隠岐の島散歩

島根県隠岐の島をぶらり歩いて写真を交え紹介出来たらと思っています。 写真無断使用厳禁

隠岐の別れ  隠岐の島町

2008-03-31 | 写真

人事異動又、進学就職で隠岐を離れる人が多いこの時期隠岐の島独特の風景がこれである。この日は隠岐高等学校教員の見送りに伴い同校のブラスバンドが参加していた。娘さんが移動で本土へ行く事に成った、お親御さんは目を潤ませ船が見えなくなるまで見送っていた。

Photo


カタクリの花  隠岐の島町 大津久

2008-03-22 | 写真

大津久地区「カタクリの里」梶田豪介さん所有の山林ではカタクリの花が見頃を迎えようとしている。ここでは開花は少し遅いが白い花びらのカタクリも見ることが出来る。場所は都万⇔大津久間の峠付近に看板が出ている。見ごろは四月に入ってからのようだ。

Photo


有木神社前夜祭  隠岐の島町 有木

2008-03-20 | 写真

明日は隠岐の島町のあっちこっちで祭りが行われます。今日アップするのは有木神社大祭の前夜祭です、公民館から出た御旅は大満寺山(隠岐で一番高い山607メートル)の麓に有る大山神社から御神体を連帰る行事の様である。明日は十時頃から有木神社本殿で大祭があり御旅も今日より賑やかに成るようです。

御旅は明日大祭を行う有木神社を横目に見ながら大山神社へと進む。写真右下は昨年八月末の豪雨災害跡だ。

Photo_3

正面の大きな杉の木の所で小さくのぼりが見えるのが大山神社だ御旅は元来た道を帰る。今日は寒い一日だったが夕方六時半頃はまたいっそう冷え込んできた、温もるまでにはかなりの御酒が要りそうだ。

Photo_2


荒神さんの綱もくり  隠岐の島町 西田

2008-03-17 | 写真

昨日、隠岐の島町西田で荒神さんの綱もくりが行われた。地区の三方に神木があり藁で作った大蛇をその木に巻き付け地区外から入って来る疫病、災難から蛇が見守るとされている。隠岐では、この様な神事は珍しくない。西田会館では婦人部主催の展示コーナーが設けられ芸術品で埋め尽くされていた、炊事場では昼食の準備が進められ良い匂いがただよっていた。

参加者全員で作った大蛇に御神酒をかけ無病息災を祈る。

Photo

各組に分かれ神木目がけて行進だ。

Photo_2

険しい斜面に神木があり若者が登り蛇の巻きつけが終わると皆さんで御神酒を頂く誰も遠慮する人は居らず持って来た一升瓶を空にして山を下りた。

Photo_6

展示コーナーです。

Photo_4

Photo_5


加茂那備神社百手祭り  隠岐の島町 加茂

2008-03-11 | 写真

隠岐の島町加茂那備神社の百手祭りです。ここの神事は本来子供参加の神事なのだがこの数年子供が少なく神主さんが一人で行っていたが今年は勇姿な男児の姿があり、那備神社境内は拍手、歓声で盛り上がっていた。

弓はこうやって引く物だとは言わなかったが、さすが那備神社宮司さん様に成っています。

Photo

裃から腕を出して弓引きの用意だが、それがなかなか???。後ろからオーイマダって言う声が聞こえて来そう。

1

子供ながらに的を狙って真剣だ。

2

お父さん今度は当てるからもう一本ちょうだい。とは言ってない。

4

加茂那備神社境内は和やかなひと時を過ごした。

5