goo blog サービス終了のお知らせ 

島ママブログ

式根島に嫁に来て、なんと!20年!
5人の子育て・島の様子・池村商店の事など、
島ママ目線で気ままに更新中

保育士募集中!

2013年03月12日 | インポート
保育園の事を、いゃあーな感じに、記事にした後にこんな記事になりスミマセンm(__)mですが、、


式根島保育園、保育士募集中です。

詳しくは、新島村のホームページをみてみて下さいm(__)m

この、募集は、我が子が入園するしないとは、全く関係ないものだと言うことなので、4月から、十数名の園児を四人の先生で、保育するための人員だそうです!

しまくらしに興味のある方、式根島大好きな方、是非とも立候補してくださいm(__)m

多分、都内の保育園に勤務するより、、保育時間は短いし、園児の数は少なく、公務員の地位は保証されてるから、、 良いなぁと思いますが、、 結婚退職、出産退職と、ここの所おめでたい感じの退職があり、入れ替わりがあるんです。

もちろん、、 島での暮らしになれなくて、すぐに退職されたかたや、家庭の事情で、年度の途中で辞めた先生もいますから、、

絶対!一生!式根島に住むって、深く考えないで、楽しく島っこと過ごす!って感じで、明るく楽しい先生welcomeです\(^o^)/

男の先生も!大歓迎\(^-^)/ですよ!


楽しく過ごそうっと(^o^)

2013年03月12日 | インポート
楽しく過ごそうっと(^o^)
楽しく過ごそうっと(^o^)
なんか、毎日色々ありますが、、やっぱり、一度きりの人生(^O^)

そして、時は金なり地球は回るって、 子供の先生の格言(?)なんですけど、、

どうせ同じ1日なら、楽しく過ごした方がいいもんね\(^-^)/

なんか、、 吹っ切れました!

まぁ、昨夜、文化祭の打ち上げで、ひ~~~~~~~~~~~~~~~さしぶりに、私σ(*´∀`*)一人で出かけて、おもいっきり!食べて、飲んで、おしゃべりしたからかなぁ、、

本当に息抜きって、人間必要なんだなって、よくわかったよ(^^ゞ

次女の保育園の不承諾の件も、異議申し立ての文章を考えていることを、身近な人にも隠さずに話たら、

共感してくれたり、応援してくれたり、もちろん、、仕方ないよ(>_<)諦めなよ…

なんて、意見も聞けたりと、もちろん無関心な方もいますけど、、

なんか、、島で暮らすって、良いなぁと改めて思いました。

五人の母である、私σ(^_^)島ママは、日々強くなって行くのでした(^O^)

いやぁ、レストランこころの料理がここまで強くしてくれたのかしら~

来週も、打ち上げでこころのに行くので、もっとパワーアップしてきます!

そろそろ、佐助にも、行きたいなぁ、、

佐助オーナー来ないのかな?