オリオンプロモーション

元気な台湾 ほか

 4日ほど台湾に行ってきました。
 印象に残ったこと、親切な人が多かったこと、街にバイクが溢れていること。そして、食べ物が美味しくて安い(!)こと。
 活気に満ちた街を歩いているだけで元気を注入されるような気がしました。高層ビルを別にすれば、30年・40年前の日本に似ているようです。
 よく見ると日本製品や日本でお馴染みのチェーン店やファーストフードの店も繁盛しています。精彩に欠ける我が国に比べると、まだまだ、目指す「坂の上の雲」があるのかも知れませんね。

 前回ご案内した通り、2010年度の「紫紺倶楽部」の日程が決まりました。
 ただ60/70年代を懐かしむだけの催しではなく、「なぜ」人気があったのか、「なぜ」熱かったのか、「どうやって」作られていたのか、そんな主催者の「?」を解明しながら、お聴きいただければ・・・と考えております。
 初年度・2年目は60/70年代のことがらを取り上げ、3年目は「ことば」と「ビジネス」をテーマに加えました。
 4年目も、戦後のトピックス、ことば(朗読と語り)、ビジネス、の三本柱で構成してまいります。ぜひ、ご参加ください。
 今月は年度最後となります。第34回・第35回と、新年度最初の回のご案内をお届けします。


トークイベント「紫紺倶楽部」 

会 場 : 明治大学(駿河台キャンパス)リバティタワー1階
      1時半 開場  2時 開演 入場料 2000円

第34回

開 催 日: 3月14日(日)
タイトル: 江戸切絵図入門
ゲ ス ト: 追川 吉生さん(東京大学埋蔵文化財調査室助手)
内  容: 江戸考古学へのアプローチとして地図と遺跡発掘のお話しを。
      大都会・江戸の生活から生まれた切絵図、江戸の人々に重宝され、江戸土産と      して絶大な人気のありました。それにしても、江戸考古学とは、どんな内容なのでしょうか?

第35回

開 催 日: 3月22日(月・祝)
タイトル: 第5回言葉紫紺倶楽部「大切にしたい『ことば』」
ゲ ス ト: 高井 一さん(東海テレビアナウンス専門局長)
内  容: 「日本語」を話しことばを中心に考えるシリーズの最終回。
      日本に永く滞在しているアメリカ人教授を特別ゲストに迎えます。

第36回  ※2010年度第1回

開 催 日: 4月11日(日)
タイトル: ベストセラーで見る戦後(仮題)
ゲ ス ト: 植田 康夫さん(週刊読書人編集主幹)
内  容: 終戦から1980年までのベストセラーを中心に、出版界のエピソードを
      お話しいただきます。近年元気のない出版界の活性化のヒントが得られそ
      うです。

《2010年度の入場券発売について》
  
 3月中旬から、全20回通し券を30,000円、どの回でもご利用いただける共通
入場券(10枚セット)を18,000円で発売いたします。ご予約をお受けしています。


上記イベントのお問い合わせ・ご予約は
オリオンプロモーション 嶋 まで
携帯090-1702-5076
FAX03-3689-9732
メールshimajyo.oripro@nifty.com
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事