渡良瀬橋夕景

花や鳥、山の情報などを発信。栃木県足利市内を中心に探したレッドリスト種の情報も公開しています

ヒバリ科の情報

2024年04月15日 | 鳥のミニ図鑑

ヒバリ科・・・5種、1種が繁殖

《参照》

🆙・キンタの野鳥日記 巣材を集める「ヒバリ」。

・キンタの野鳥日記 囀る「ヒバリ」

 


◆《ヒバリ》:後頭に短い冠羽があり、時には立てる。体は淡黄褐色で、頭上、体の上面、翼、胸には黒い縦斑がある。上空でピーチュル、ピーチュルなどと長く複雑に鳴き続ける。聞きなしは、日一分、日一分、利取る、月二朱。天まで昇ろう、天まで昇ろう。九州以北で繁殖し、平地から山地の草原、畑、河原などにすむ。北の地方のものは暖地に移動する。


▶コウテンシ…【全長】18cm。北海道の記録あり

▶コヒバリ…【全長】14cm。まれな旅鳥

▶クビワコウテンシ…【全長】16.5cm。冬鳥

▶ハマヒバリ…【全長】16cm。数少ない冬鳥

▶ヒメコウテンシ…【全長】14cm。数少ない旅鳥

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 足利の文化財 板倉神社の石... | トップ | カミキリと戦う桜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。