プラウドチェロキー 2012 追悼Live
12月22日、チェロキースタジオにおいて、追悼Liveが行われた、60人の仲間と4ツのハワイアンバンド、プラウウドチェロキーにより楽しんだ、スタジオも改装され受付・クローク・バーカウンターも出来た
. . . 本文を読む
古田さんに会いに・・・
ogu-kyon@さん t-colorado@さん他仲間の皆様で古田さんに会いに行かれたようですが、それはそれは喜んだ事でしょう、又「何かぁ・・?」と言っているような気もしますが(笑)
山梨県で釣りと雪中キャンプを兼ねて中央が古田さん3月に早戸川にフライフィッシング、この頃メンバーでこのダッジバンを所有していた、川ではスギ花粉が前が見えな . . . 本文を読む
9月9日 プラウドチェロキーLive
第7回インターナショナルデイ
八千代で世界と出会おう
第7回目となる今年は、テキサス州タイラー市との姉妹都市提携が20周年となることから、カントリー・ミュージックやダンスを八千代市フルルガーデンにて開催されました
帰りにドッグガーデンに立ち寄りましたが、さすがに暑さのせいでどなたもいませんでした、桜の葉も黄色が混じ . . . 本文を読む
これから中村八大さんと軽井沢へ
1961年当時、勤務していた会社、川口専務の友人中村八大さんを誘ってこれから中軽井沢の別荘に向かう、専務から一緒に来いと誘って頂き同行させてもらった
食事の後音楽理論等を丁寧に教えて頂いた、中村八大さんは坂本九「上を向いて歩こう」北島三郎「帰ろかな」梓 みちよ「こんにちは赤ちゃん」他のヒットメーカーであり、ジャズピアニストでもあった、よく会社に遊びに見えてい . . . 本文を読む
キャシーママからメールが入った
ご家族で思い出の地「上高地」を堪能してきたと、キャシーママ一家はこの地は地元、よくご家族で来られるようです
mail
新緑の美しい地で、小鳥のさえずりを聴きながら残雪のある西穂高連邦・梓川の清流を眺めていると心が癒されます
きれいな景色をおもいっきり満喫してきました。
前方に穂高連邦が見え、梓川が流れ、河童橋 . . . 本文を読む
キャシーママから
水は不自由してませんか?最近何かと問題が起きる東日本の太平洋側、いつも心配で何かお手伝いすることありますか?と気付かってくれるキャシーまま、雪が多くて大変な長野、地震も多い長野なのに心配をおかけして申し訳ありません、5月のゴールデンウイークに、飯山の菜の花公園に行った時のお孫さんの写真だそうです!関東の菜の花は3月頃?南房総は1月頃、だいぶ季節が違うんですね . . . 本文を読む
古田 宣衛さんが天国の階段を・・カントリーミュージック発展に多大なご尽力を頂いた、古田 宣衛さん(左)が3月 12日 14時42分に逝去され15日に告別式が終わり現在天国の階段を昇っているところです、どうぞ安らかに・・・
. . . 本文を読む
キャシーママから写メールが・・
数センチの雪で困惑は恥ずかしい
豪雪地域の長野の友人から、今日写メールが届いた、先日数センチの積雪であたふたした我が家だが、この写真を見て恥ずかしくなった、こちらでこの様な雪が積もったら都市機能が麻痺してしまうのではないか・・・雪かきでけがをしないように気をつけて下さいね!
. . . 本文を読む