goo blog サービス終了のお知らせ 

犬時々○○

シーズーとのまったりとした日々。

ハワイにいってきました⑥

2019-11-03 | 
お腹がパンパンになった後はメインのキラウエア火山国立公園へ。

     
ハレマウマウ火口。
水蒸気が至る所から出ています。
周遊できるようになっていたらしいのですが、噴火で道路が寸断されたため周れなくなったらしい。
溶岩の流れるところとかが見れるのかなぁって思ったけど残念。

             
チェイン・オブ・クレーターロード。
道路の脇はすべて溶岩が固まった後。
流れ方が違うのか場所ごとに固まり方が違います。
溶岩の固まった後にこの花が咲いてました。
「オヒア・レフア」火の神ペレに捧げられた特別な花だそうです。
ちょっと悲しい伝説があるとのことで、ハワイ島に行った方は是非見てきてください。
とっても奇麗です。
日没が近くなってとても幻想的な感じです。
周りに何もないので、日が落ちると怖いくらい真っ暗になります。

ホテルに帰る前にヒロの町でトイレとお買い物休憩で地元スーパーへ
滞在時間は30分だったのでかなり短め。
その間にドライバー兼ツアコンさんは給油に出かけてい行きました。
ハワイのカートは何処も大きくて重い…。
買い物の予定はなかったのでフラフラしながら売り場見学。

ホテルへの帰り道、マウナケア山麓にて星空観測。
帰宅時間なのか車通りが多い道沿いに車を停めて天体観測。
目が暗闇に慣れないと見えにくいらしいので、携帯等を見ないようにと言われました。

一か所目はすぐに雲が出てきてしまってちょっと星が少なめだったんですが、移動中もう一度止まってくれた場所はこんな感じで星がきれいに見れました。
 
天の川がくっきり。
星が多すぎてどの星がどの星座なのかが分からないほど。
ニセコの山の中も7奇麗に見れますが、星空が違うなぁ。
とっても奇麗でしたがとっても寒かった。
気温だけなら思ったほどではないんですが、ずっと立っているだけは寒かった。
アウターを持ってきてたんだから着れは良かった、
ちなみにツアー会社でアウターを用意してくれてます。

詰め込み系ツアーを頼んだんですが、思ったより忙しくなくゆったりと見る事が出来ました。
溶岩が流れている所を見たかったのに見れなかったのが残念。
今度は見れるツアーで来てみようかなぁ。


ハワイ島3大名所巡りと星空ツアー/ ワイピオ渓谷やアカカの滝、火山公園、星空観測ツアー<夕食付> $195
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする