2月2日おはようございます。
昨夜は風があり雪も降ったようで車には10センチ積もってました。
ガチガチです💦

毎朝子供を中学校まで車で送ります。
(次男松葉杖の為、今日は長男も乗せていく)
見ていると、
毎朝、親やおじぃちゃんから車で乗せてきてもらい学校に来ている子や、
学校周辺の途中まで乗せてきてもらって降りるている子、
雪掻きもされていない歩道を、雪の中ズボズボと歩いて登校している子、
この時間もぅ遅刻じゃない⁉︎ っていう子や…
朝の様子は様々で登校してますね。

わたしは学校の中の駐車場まで車で入って子供を降ろしますが、
朝道路を雪掻きをしている子供達数人から、
「おはようございます😊‼️」
と元気よく車のわたしに挨拶をしてくれる。
すっごく嬉しい💖💖
マスクの中からでもわかるその子供たちの笑顔は本当に宝物だと実感します♡
明るい未来しかないね。
いいなぁ〜可愛い〜なんか微笑ましい💖
みんな今日もお勉強頑張ってね😊
うちはひと足先に高校合格いただきました(๑・̑◡・̑๑)
朝は今年初になりましたが大日如来様にお参りをしに『平泉寺大日堂』へ。


冬の鳥居もまた素敵。

マイナス2度の冷たい空気。
神聖な場所だなぁ〜って感じる。


風が吹くと木々の上に積もっている雪が、


風が吹くと木々の上に積もっている雪が、
まるで桜吹雪のようです。
顔に当たり冷たいけど、、
見てる分には綺麗です✨✨



今から遅番でお仕事だ!頑張るよ♡