シゲキ的な日常

シゲキの日々の生活、趣味を掲示してます。主に趣味の海水魚飼育について…

過密状態

2016年10月30日 18時31分23秒 | 海水魚
土曜日の朝、水槽を覗くと



伊勢エビが脱皮してました。ここ最近、エサをまったく食べなかったのでそろそろかなと思ってたので、あんまり驚きませんでしたが、このまま放置して外出です。

実はこの週末に地元地区の若者会の旅行で山陰に一泊旅行に出かける事になっていたのです。

初日は出雲大社や日御碕などを観光し、今日は朝から七類で釣りでした。



今回、釣りが初めての者もおり、五目釣り、サビキ釣り、エギングなど色々やった結果、いろんな魚が釣れて、生きてるのはすべてウチの水槽で飼うことになりました。

結果、ポリタンク2杯分の魚を持って帰ることに・・・


1杯目



とりあえず水合わせ後、メイン水槽に導入しましたが、いっぱいになった・・・



主な獲物

サバ・カサゴ



やたらとサビキにサバが来て、活きの良い奴だけ活かしています。約22cm
カサゴはサビキに掛かったアジを食べようと近づいてきてサビキ仕掛けに掛かった25cm級

ヒメジ



初心者の一人がやたらとヒメジばかりを釣って唯一生き残った個体です。




2杯目



今回釣り場に私の竿は2本持って行ってましたが、メインの竿は活きアジをエサにヒラメ狙いで投げ込んでたので、極小穴釣り竿で岸壁の際釣りばかりしてたので、

キュウセン・ササノハベラ・オハグロバラ・キツネベラなど、ほぼベラの類です。唯一まともなのが20cm級のカサゴ




とりあえず入れてみたら・・・




かなりの過密状態になってしまった・・・

買い出し

2016年10月15日 22時27分56秒 | 海水魚
来週の日曜日は休日のお勤めの今年最大イベントの日なのですが、
今まで進めてきた準備で、大体の目途がたったのと

休みで暇を持て余すムスコが「どこか行こうや」とうるさいので

朝から福山方向にいきました。
目的は田島でアコウを買うこと。

やはりメイン水槽にはハタ系統の魚がいないと締まりません・・・

ホントは釣りたいのですが、それほど高確率で釣れるものでもないので今回は購入です。



いつもの「くうかい」に行くと



やはりアコウがたくさんいました

で、キズのない個体を選んでたら同じくらいのサイズのカサゴもいたのでこれを購入。

隣のイケスにはハモの飼育適寸がいましたが・・・

咬まれたら痛そうなので今回は断念です。


ホントは釣りもしたかったのですが、せずに帰路につきました。


帰宅後水合わせ



少しサイズがでかいですがしかたないですね。

導入後しばらくしてからの撮影

アコウ



人目は気にしますが泳ぎ始めました。


カサゴ



パイプに入って窺ってます。



とりあえず、久しぶりににぎやかになりましたが・・・

これから白点病の発生しやすい時期なので注意が必要です。

夏をとばして秋が来た(T。T)

2016年10月11日 18時58分11秒 | 海水魚
このブログ始まって以来最長のブランクが発生してしまいました・・・

というのも

7月  休日のお勤めの下準備に手間取り、休みがないまま月末~8月上旬の超多忙期に突入
8月  超多忙期が終わっても妹がヘルニアで入院、盆明けに私の車が経年劣化で怪しくなり、ついに新車購入に踏み切る
    この間、妹の車を借りて乗るも釣行使用には禁止される
9月  初旬に納車のはずが不具合が発覚して販売停止。ヒマはあっても釣りに行けない・・・
10月8日にやっと新車が到着、これで釣りに行けると思ったら・・・夏が終わって秋になってた・・・


しかし、せっかく新車が来たので早速釣りに行ってきました。
といっても、他にもしなければならないこともあり・・・

昨日、毎年恒例の出雲大社参拝に行ってきました。

が、大鳥居あたりから進まない・・・

「何でよ!」と思ったらたくさんののぼりが沿道にかかってた


出雲駅伝の日だった!!



しばらく渋滞する中をゆっくり進み、早々に参拝を終えると駅伝が始まって交通規制がかかる前に出雲を脱出しました。

急いで松江まで戻ると食事を済ませて大芦漁港へ



今度の車はこんな色になりました。

珍しくムスコが釣りをしたがるので穴釣り用の極小竿を持たせて壁際釣りをさせました。


というのも風が強くて遠投ができなかった。

結果、チャリコ数匹
   カワハギ数匹
   オハグロベラ1匹という内容でした。



帰宅後水槽にいれました。

実は現在メイン水槽・・・伊勢エビ×1匹 ウチワエビ×2
  4階60㎝水槽・・・キチヌ×1匹 ホラ貝×3
  3階左水槽・・・・・キヌバリ×1匹
  3階中央水槽・・・・ベラ×2匹 ハオコゼ×1匹
  3階右水槽・・・・・ベラ×1匹 キヌバリ×1匹  という有様です

というのもキチヌ・伊勢エビがワタリガニの脱皮直後のソフトシェルの味を覚えてしまい、それぞれの水槽のワタリガニが脱皮後すべて食われてしまったのです

なので特にメイン水槽はみすぼらしくなってましたが




ちょっぴりですがにぎやかになりました。

しかし、まだ慣れないので、それぞれの種で隅っこに群れを作ってます。