シゲキ的な日常

シゲキの日々の生活、趣味を掲示してます。主に趣味の海水魚飼育について…

付着生物

2011年03月31日 21時36分00秒 | 海水魚
今日は仕事が無かったので久々に釣りに行きました。釣りといっても水槽飼育を目的とした小物釣りなのでのんびりと出発して昼過ぎに境水道の森山岸壁に到着。



ここで30分ほど釣りましたが小ハゼ・ヒトデしかつれないので移動することに。


次の目的地はいつもの島根半島の大芦です。

防波堤には数人の釣り人がいますが、私は港内の船溜りで釣り&岸壁生物の捕獲を。


この港には湾外の水が多く流れ込んでるようで、古いブイや舫いロープに多くの付着生物が生息しています。また船の間には多くのゴルフ球サイズの各種クラゲがいたのでこれらも捕獲しました。

しかし…

釣りの結果はここもヒトデのみ


帰宅後水合わせを。



水合わせ中にトゲカナガシラの水槽を見ると、珍しくキンセンガニが姿を見せていました。

珍しいので撮影後に棒でつついてみたら…死んでました


とりあえずクラゲをメイン水槽に入れてみました。



泳ぎ回る姿がgoodですが…
撹拌用に入れているポンプの給水口や水槽の排水パイプに引っ掛かるばかりなので、空いたばかりのイカ水槽へ移動しました。


次にダイナンギンポ


これは20cmクラスの個体ですがクエの口に入るか…しかし以前のマハタはギンポを食わなかったし…と
とりあえずメイン水槽に導入したら…

カサゴ&クエは近寄って口をあけていましたが、「う~ん…」と考えたような間を置いて退散していました。



次にヒトデを


ちょっとグロいクモヒトデですが、イトマキヒトデ共々60cm水槽へ

早速ホラ貝に襲われていました。



このほか今回はオハグロベラ×1・各種小エビ多数・小クジメ多数・アナハゼ多数・各種小カニ多数が取れたので、小魚水槽&クラゲ水槽に分けて入れておきました。




最後にナゾの生物

1cmほどの大きさです。

捕獲時にはセミエビの幼体に見えましたが何かフナムシっぽい…

しかしよく見ると黒くて大きな吊り目が付いています。

実物はあんまり記憶に無いのですが、海洋堂のフィギュアの「オオグソクムシ」に似ています…

よく判らないので濾過水槽の掃除用に入れておきました。


次に行く時はタコ&タツノオトシゴ捕獲を狙います。

クルマエビ

2011年03月30日 19時19分12秒 | 海水魚
単独飼育しているイイダコですが、けっこう馴れてきたようで…

住処にしている貝殻の上でのんびりとしていたので撮影しようと近づいたら
こちらに気付いてガラス前面に貼りついています。



これは「エサくれ!」の意思表示です。

ただし、エサには好き嫌いがあるようで…アサリ(活殻つき)や生きたスジエビなら活発に抱え込んで食べますが…
アジの切り身やアマエビなどを与えたら、食べていてもしばらくして「ポイッ」と捨ててしまい、見向きもしなくなります。




隣の水槽ではクルマエビが2匹同時に脱皮していました。



といっても気付いたら脱皮殻が2つ転がっているだけで、本体は砂に潜って出てきません。4匹もいるはずなのに…

この水槽には他にウチワエビ・メイタガレイ・キンセンガニもいるのですが…
全く姿を見せません
この水槽には「アオイソメ」を入れっぱなしにしているので、ほぼ放置状態です。「姿を見せないのは生きてる証拠」なのですが…「飼ってる」という実感が全然ありません…

ただ、この水槽に入れて実感があるのが、トゲカナガシラです。
少しでも水槽に近づくと胸鰭を広げて威嚇してきます。


この隣の水槽には先日「ミミイカ」を入れましたが…
今日見たら☆になっていました…

やっぱりイカは難しいです…

誕生日

2011年03月26日 22時21分56秒 | 海水魚
今日は私の誕生日でした。

しかし…家族の誰も気付いてなかった…

しかも「バカボンパパ」を追い抜いてしまいました…



自分で自分へのプレゼントということで
アクアマリンズさんに頼んでたものが届きました。


昼に届いて早速水温合わせを




この間に、昨日米子で買って来たスジエビをイイダコへ与えていました。




2時間ほど放置の後
水合わせをしました

まずはトゲカナガシラ


なかなかキレイな胸鰭ですが…残念なことに少し破れています

予想よりも小さかったので(クエの口に入ってしまうので)ウチワエビ・クルマエビのいる中央水槽へ入れました。



しかし…ここにはコトヒキがいるのでウロコをかじられそうで少し心配です。


次にメイタガレイ&ハリダシエビス



メイタガレイもクエの口に入りそうなサイズだったので同じくウチワエビ水槽に入れましたが…


すぐに砂の中に潜ってしまい、隅っこのあたりに目玉だけ出ていました。




ハリダシエビスはサラサエビを入れてきれいになった小魚水槽へ



しかし…サイズが3cmほどなので金魚に見えます。



ラストはミミイカ



思ったよりもかなり小さく、先日のヒメコウイカの半分ほどでした。
どこの水槽に入れても「エサ」になりそうだったので、ヒメコウイカのいた水槽で単独飼育することにしました。


これらに変化があったらまたUPします。

6年目

2011年03月19日 21時52分30秒 | 日記
東北・関東の地震からちょうど1週間が経過しましたが、まだまだ不明の方も多く、余震も治まらず不安な日常が続いておりますが…


ちょうど地震の日、神社めぐりの旅行中で京都におりましたが、京都では少しの揺れを体感しました。私の住む岡山県では揺れも無かったみたいで水槽関係は無事でした。







実は今日3月19日は私が一度死にかけた日です。


6年前、従兄弟と風倒木の伐採処理をしている途中、パワーショベルで引っ張っていた電柱サイズの杉が顔面を強打し、複雑骨折してヘリで緊急搬送された日でした。
後から聞いた話ですが、現場検証した警察官が「よくこれで生きていたな…」と言うような事故だったそうです。


このあたりの記憶は途切れ途切れになっているのですが、この途中で不思議な夢を見ています。



何も無い上下左右真っ白の「無」の空間に私が仰向けに浮かんでおり、浮かんでいる自分の意識と、そんな自分を見下ろしている自分がいるという二重の視点がありました。

直感で「これはヤバイ!!」と思った瞬間、私の横に3m四方くらいの映像が浮かび、モノゴコロついてからその日までの記憶がDVDの16倍速くらいの「早送り」で再生され始めました。

その中には小学校の時教室掃除をしている瞬間や、高校時代の出来事など、今まで一度も思い出した事の無いような細かい(どうでもいいような)記憶も再生されていました。





かなりの長時間(5時間くらい?)再生し、事故の寸前まで見終えた時、頭の中に「思い残すことはありますか?」という質問が聞こえ、

色々考えましたが…ほとんどのことが「まあ何とでもなるな~」と思えているうちに、最後に子供のことが頭に浮かびました。

ちょうど子供が生まれて半年で、その前日初めて私の食べ物を欲しがり、アイスクリームのスプーンを奪い取って舐めていたのですが…

その時「まあ嫁も家族も元気だから私がいなくても無事に育つだろうな………まぁいいか……」と思った瞬間、浮かんでる手足の先から体が泡のように消えていくのが見え&感じて「ああ…これで死ぬのか……」と意識が失われていったら………


ベッドの上に寝ているのに気づきました。どうやら「臨死体験」してたようでした。

看護師をしている嫁に言ったら「精神的には負けたけど肉体的に勝ったんじゃないの?」などど言っておりました。


後から考えるとあの映像は「走馬灯」か……いや……「浄玻璃の鏡」でもあるな~と色々思えてきました。




6年経って時々この事を思い出しますが「あの時目が覚めなかったら…」と考えるとぞっとしますし、すべての執着を捨てたはずなのに…まだまだいろんな「欲」があるな~と我ながらあきれてしまいます。

ランチュウ

2011年03月07日 14時18分30秒 | 淡水
去年のちょうど今頃、ペットショップで見かけた「ランチュウの青仔」を衝動買いして部屋の窓辺に置いて飼育していました。

その後アフリカンロックシュリンプも購入し同じ金魚水槽Sサイズで飼育していました。

購入当時は1cm程のまだ発色していない稚魚でしたが、アフリカンロックシュリンプが24時間体制でエサを食べるため、食べやすいように「メダカ用粉末エサ」を常に与えていたら見る見る成長していきました。

ロックシュリンプがいた頃は水質の悪化が激しいので毎日2~4Lの井戸水を交換していましたがロックシュリンプの死亡後にはそれほど汚れない&急激な水質変化にもある程度は大丈夫だろうと月に1回ほどに変えていました。

が…大量に食べる&出すの繰り返しでかなりの富栄養化が進み、窓辺の日当たりの良い事もあってすぐに「緑水」になって水槽内が見えなくなっています。

今日は自宅で書類の整理をしているので同時進行で水換えをしました



エアレーション用のチューブを窓外に垂らして樋に排水しながら水槽横に積んだ雑誌の上に10Lバケツをおいて少し太いチューブで井戸水を給水します。
排水量・給水量がほぼ同じになるように調整して横でバケツ残量を確認しながら同時に仕事をして、減ったら新しい水を継ぎ足すという方法です。

約1時間で60Lほどの水を継ぎ足しました。Sサイズ水槽がほぼ10Lほどなので水の全入れ替えができても良いのですが多少は汚れが残っています。



かなりの透明度を回復しました。しかし…3日ほどで元の「緑水」に戻ってしまいます。
現在10cmほどの個体がSサイズ水槽の中に4匹もいるのでそろそろ妹の90cm金魚水槽に移動しようかと思っています。

…でも部屋からいなくなるのはちょっとさびしい…