見出し画像

枝下用水日記

邪魔だった木はなくなった!?

資料室の逵です。
本日5月24日の旧取水口の水位は118cm。水位を測りに行くとき、期待していたことがありました。それは水位を測る場所から毎回中島を撮影するのですが、手前に切り倒した木が落ちたままになっており、とても邪魔だったので、どうか先週末の5月21日の大雨で流されていますようにと願っていたのです。

大雨の前日5月20日の、邪魔な木が映っている状態をお見せします。大きな木だったので切り落とされた時にバサッと矢作川に落ちてしまい、移動できないままになっていました。

21日の大雨がひいて翌日22日に、枝下町遺跡調査隊のSYさんがドローンで中島から旧取水口のあたりを撮影して送ってくれました。中島から旧取水口にかけて、水位が低くなったときに導水堤の跡にぶつかって白い水しぶきの線が見えるのですが、その線を映してくれました。その映像で私が水位を測るところが映り、邪魔な木がなくなっていることに気づきました。


今朝24日、旧取水口で水位を測るのと同時に、あの邪魔な木がなくなったことを確認しようと行ってみると、なんということでしょう、邪魔な木は私が水位を測っているところに流されてきていて、もっともっと邪魔な木になっていました。


これじゃ測れない!なんとか体をひねって水位を測ったのですが、これはもうなんとかしなくてはならない状態でした。
そんなタイミングの本日第26回枝下旧用水路清掃でした。この雨の後なので、第二樋門に流されてきているだろうゴミを拾わなくてはと、今日はみなで一気に第二樋門に行くことにしました。でもどうしても旧取水口の木をなんとかしたい。旧取水口の整備にたびたび時間をかけてくれるSMさんに事情を話すと、それじゃあここを片付けておこう!といってくださって、私たちはSMさんを残して第二樋門に向かったのでした。

だいぶ雨が降り、また水位も上がったのでしょう。いつもなら第二樋門の上流側にゴミが溜まっているのですが、今日は下流側、下流側から流されて第二樋門まで逆流してきたゴミがたくさんありました。これは初めてのことで、みんなで黙々と掃除しました。ゴミ袋はペットボトルでいっぱいになりました。


水が濁っているけれど、ゴミは随分なくなりました。そこで今日はきれいになったところを写真に収めようと、いつもとは違う第二樋門の脇でポーズを取りました。


旧取水口で邪魔な木と格闘していたSMさんが合流してくれて、廃線路前でもう一度パチリ。


さあみんなで廃線路を歩いて帰ります。途中きのこの名前を教えていただいたり、山椒があると、「この香りに、鰻が食べたくなってきたー」といって、あっというまに資料室のところまで帰ってきました。
「旧取水口のところ見てきて」といわれて、旧取水口に下りて行きました。あの邪魔だった木はきれいにどかされて、また明日から水位を測ることができるようになっていて感激でした。それに中島まできれいに見えます。


みなさん毎月本当にありがとうございます。
資料室を支えようとしてくださる方たちが集まり、こうして一緒に清掃活動をするなかで、決してそれだけではないものを私たちは積み重ねているように感じています。
それではまた来月に。6月28日(月)、お待ちしています。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「今日の資料室」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事