札幌幼稚舎2010年がスタートしました!
今日、3学期の始園式を行いました。風邪などで欠席するお友だちもなく、全員揃ってのスタート! 久しぶりに子どもたちの笑い声が響いていました!

冬休み中に作った作品の披露です!




さあ、2010年もすばらしい一年にしていこうね!!
今日、3学期の始園式を行いました。風邪などで欠席するお友だちもなく、全員揃ってのスタート! 久しぶりに子どもたちの笑い声が響いていました!

冬休み中に作った作品の披露です!




さあ、2010年もすばらしい一年にしていこうね!!
昨年末に呼んだ「野村ノート」
野球好きの私ではありますが、あまり野村克也前楽天監督には好感が持てないでいました。
ただこの「野村ノート」を読むと、流石だな!すごい!と私の中での印象が変わりました。
その中から、ヒンズー教の教えとして次の言葉が引用されていました。
心が変われば 態度が変わる
態度が変われば 行動が変わる
行動が変われば 習慣が変わる
習慣が変われば 人格が変わる
人格が変われば 運命が変わる
運命が変われば 人生が変わる
心が変わると、人生が変わるということですね。
一年の目標を決め、心に刻み、態度に表し、習慣になるまで続けること。
そうすることで、人格(ここでは性格というよりも、人の格、徳の部分をいうのでしょうか)がステップアップし、よって運命が変わり、人生が変わっていく。
このことを常に心に留めて、すばらしい一年にしていきたいですね!
野球好きの私ではありますが、あまり野村克也前楽天監督には好感が持てないでいました。
ただこの「野村ノート」を読むと、流石だな!すごい!と私の中での印象が変わりました。
その中から、ヒンズー教の教えとして次の言葉が引用されていました。
心が変われば 態度が変わる
態度が変われば 行動が変わる
行動が変われば 習慣が変わる
習慣が変われば 人格が変わる
人格が変われば 運命が変わる
運命が変われば 人生が変わる
心が変わると、人生が変わるということですね。
一年の目標を決め、心に刻み、態度に表し、習慣になるまで続けること。
そうすることで、人格(ここでは性格というよりも、人の格、徳の部分をいうのでしょうか)がステップアップし、よって運命が変わり、人生が変わっていく。
このことを常に心に留めて、すばらしい一年にしていきたいですね!
遅くなりましたが、みなさま、
あけまして おめでとうございます!
いよいよ2010年がスタートしました!
みなさまもすばらしいスタートをきれたのではないでしょうか!
今年も、子どもたちの笑顔をたくさん伝えていきたいと思っています。
本年もどうぞよろしくお願い致します!
あけまして おめでとうございます!
いよいよ2010年がスタートしました!
みなさまもすばらしいスタートをきれたのではないでしょうか!
今年も、子どもたちの笑顔をたくさん伝えていきたいと思っています。
本年もどうぞよろしくお願い致します!