goo blog サービス終了のお知らせ 

見沼の私記4

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

近くのカワセミ(9/22)

2022-09-22 10:46:57 | 日記

今日は午前、徒歩でカワセミ探しに出る。

 

近くの公園で久しぶりにカワセミを目撃。

紫陽花側に消えたので後を追う、カワセミのオスで首を伸ばす様なシーンをする。

角度を変えて観察、やはりもう1羽いたが証拠写真は撮れず。

 

帰りに排水路にてカワセミのメスが居たが証拠写真程度。

 

ノートリ

近くの公園にて

カワセミのオス

 

紫陽花側にて

首を伸ばすシーンをしていた

 

排水路にて

カワセミのメス

 

 

 


黄色い彼岸花

2022-09-12 14:37:29 | 日記

今日は昼過ぎから徒歩で近くの公園にカワセミ探しに出るが確認できず。

帰りにM用水の脇で花壇に彼岸花が咲いていた。

その中に黄色い彼岸花が1つ咲いていた。私は初めて見る黄色い彼岸花です。

 

神社の裏手でホシミスジが飛んで居た。

 

M用水脇の花壇にて

黄色い彼岸花

 

黄色と赤の彼岸花

 

赤い彼岸花

 

白い彼岸花

 

神社の裏手にホシミスジ

 

 


幻のフルーツ(ポポー)

2022-09-09 10:19:26 | 日記

昨日の夕方散歩で「ポポーの実」を見つけた。

今朝、小雨の中「ポポーの実」の証拠写真を撮りに行く。

「ポポーの実」を知ったのは先日、NHK BSPで「やまと尼寺精進日記・長月」の番組で初めて知る。

幻のフルーツと言われているポポーの実

 

 

歩道に落ちているポポーの実

実を踏むと柔らかく黄色の中身でバーターの様な色

 


コムクドリ(9/5)

2022-09-05 09:45:31 | 日記

今朝は昨日カワセミを目撃したルートを徒歩で行くがカワセミは確認できず。

途中で私としては初見のコムクドリを目撃する。

以前撮り仲間から地元にもコムクドリは居ることを教えてもらっている。

 

トリミング

初見

ムクドリの頭が白いのがコムクドリの様だ

 


久しぶりの堀カワセミ(9/4)

2022-09-04 08:10:47 | 日記

今朝は曇り、自転車で近くのカワセミ探しに出る。

見沼田んぼでは田んぼ脇の緑のロープに止まるカワセミを目撃するが写真は撮れず奥に消えた。

近くの自然公園ではカワセミは確認できず。

堀に行くと中流域で久しぶりにカワセミを確認、今年生まれのカワセミ若メスの様だ。

証拠写真は撮ったが近くに少し寄ったら下流方向へ消えた。

徒歩で後を追うと最下流部に居る様だ、カワセミ若は線路を越えて消えた。

再度 公園に行くがカワセミは確認できず、家に帰る途中で排水路にカワセミは居たが

証拠写真を撮るが直ぐに消えてしまった。

 

堀にて

久しぶりのカワセミ

 

家近くの排水路にて

カワセミ若メスの様だ