さっき(と言っても11:10頃)総武線が遅れてました。
ホームには人がたくさんいて、電車もいつもより混んでました。
妊婦にとって、満員電車はかなり憂鬱でできれば避けたい場所。
どこから押されるかわからないし、立ってるだけで気持ち悪くなる事もあるから
不安だらけなんです。。。。
今日はなんとか座席の前まで行けて、おなかの場所を確保できたぁと思っていたら
なんとっ斜め前に座っていた女子高生が席を譲ってくれたんです!!
すごくすごぉく嬉しかったぁ~

普段あんまり電車に乗らないし、乗るとしても混むときは避けてるから、
生まれて始めて席を譲ってもらって、ちょっとうるっときちゃいました。
でもでも、混んだ電車の中でその気持ちを相手に伝えるのって難しい・・・。
席って譲ると周りに注目されちゃってそれだけで気まずかったりするじゃない??
そんな中、彼女に「本当にありがとう!!嬉しいよぉ~

どうしたら伝わるの?この気持ちがっ。とかって思っていたのに、結局簡単なお礼しか
言えないまま、彼女は電車を降りていってしまいました。。。
なので、この場を借りて・・・。
本当にすぐに気が付いてくれてありがとう!!
不安でいっぱいの時に(しかも今日は少しおなかが痛くてさらに輪をかけて不安だった・・・)
譲ってくれて、本当に本当に嬉しかったです。感動とほっとしたので涙出ちゃいそうだったんだよぉ。それがうまく伝えられなくて、ごめんなさい。気まずい思いしちゃったかな。
でも。本当にあなたの優しさに感謝です。。。ありがとう!!!
こういう時にさりげなくあげられる何かがあればいいのに・・・。
ありがとうマークとか、フィッシュに出てくる魚のおもちゃとか・・・。
集めるとたまひよで何かもらえたりしてさ・・・。
何かあげられるものがないか、かばんの中探しちゃったもん。。。何もなかったんだけど。彼女が喜びそうなもの

いやぁ、でもでも、重ね重ね、本当にありがとうございました!!