新しい年の学校生活がスタートしました。本年もどうぞよろしくお願いします。
気温が低く、圧雪の道で心配もありましたが、朝はPTAの役員さんが児童の登校見守りをしてくださいました。
新年の一番最初は体育館に集合し、全児童での児童集会を実施しています。
校長先生からは新学年までの残り日数と、これからどんな生活をしていくべきかについてお話がありました。
児童代表からも力強い抱負が述べられています。各教室でも冬休みの思い出や今年の決意など意欲的に話す姿も見られました。
4月の進級・進学まで残りわずかではありますが、有意義な学校生活にしてもらいたいと願っております。
保護者の皆様には今年もお子様の教育へ連携して関わっていただくよう、お願い申し上げます。
気温が低く、圧雪の道で心配もありましたが、朝はPTAの役員さんが児童の登校見守りをしてくださいました。
新年の一番最初は体育館に集合し、全児童での児童集会を実施しています。
校長先生からは新学年までの残り日数と、これからどんな生活をしていくべきかについてお話がありました。
児童代表からも力強い抱負が述べられています。各教室でも冬休みの思い出や今年の決意など意欲的に話す姿も見られました。
4月の進級・進学まで残りわずかではありますが、有意義な学校生活にしてもらいたいと願っております。
保護者の皆様には今年もお子様の教育へ連携して関わっていただくよう、お願い申し上げます。
