親愛なる救援物資に関わるすべてのみなさん、夜分遅くにこんばんは。
本日もたくさんの救援物資、並びに寄付金が集まりました。
感謝致します。本当にありがとうございます。
本日は埼玉から、3台のトラックが東北に向かいました。
1台目は岩手県花巻市のマーマ食品の伊藤社長と合流し、
遠野市近辺で伊藤社長の2t車に積み変えました。
明日は沿岸部の大槌町にお届けする予定とおっしゃっていました。
2台目は仙台市宮城野区を3件行きました。
写真の笑顔を見ると、救援物資をもっとお届けしたいと心から思います。
また必ず行きますからね。楽しみに待ってて下さい。
そして3台目は4tのタンクローリーで灯油3,700㍑をお届けしました。
1ヶ所目:922㍑
山根ちゃん、しっかりお風呂入って下さいね。
2ヶ所目:310㍑
阿部所長、沿岸部の方々をお願い致します。
3ヶ所目:1,568㍑
宮野さん、岩井可能思考ブラザーズ、
仙台は可能思考の宝庫です。
4ヶ所目:900㍑
星さん、また行きますので、宜しくお願い致します。
今回の灯油を運んでくれた田川さんは、
弊社、保田専務の中学時代のお友達です。
普段は町の配送をしている方が、片道350キロも走ってくれました。
田川さんからですが、灯油が集まり次第、
また、東北まで行ってくれると言ってくれてます。
遠い地に最幸の援助をありがとうございます。
みんな喜んでいましたよ。本当に本当に感謝しています。
そんな田川さんには、ご褒美に可能思考研修のご紹介しようと思っています。
そして、今も3台のSEPのカッコイイートラックが、
岩手県と宮城県にみなさんの夢と希望と愛情と情熱を乗せて走っています。
燃料が厳しい中、道中でガソリンスタンドを探して、見つけては1時間も2時間も並び、
満タン400㍑に対して、50~100㍑しか給油で来てません。
並んでいる時は眠る事も出来ず、ひたすらずっと順番を待っています。
本当にうちの社員さんには感謝致します。今は無理させていますが、
いずれ労働時間や環境など改善して、今よりもっと働きやすい会社にして行きます。
家族や仲間に尊敬される、子供達が憧れる職業にして行きます。
【明日のお届先】
住所:岩手県盛岡市上太田森合30-1 019-656-2550
会社名:電創総合サービス
担当:斎藤 明彦さん
携帯:090-3364-9630
住所:宮城県仙台市宮城野区高砂1-27-3
会社名:カーマックス
担当:沖田 由美さん
携帯:080-5577-9995
住所:宮城県多賀城市中央3-19-6
会社名:鈴木工務店
担当:鈴木 美範さん
携帯:090-2845-6894
住所:宮城県石巻市門脇字元浦屋敷32-13
会社名:東和工業
担当:小笠原さん
携帯:090-6688-2263
ここで小野寺ファシリテーターと待ち合わせをして、
1人でも多くの方に、みなさんの思いを伝えて参ります。
これから沿岸部の方々に、どんどん救援物資をお届けいたします。
是非、お近くにお知り合いの方がいれば、
各担当者の方々の連絡先を教えてあげて下さい。
最後に本日は新潟より350キロの長い距離を、
7TTの水谷英二さん、
22TTの内山博之さん、
23TTの竹部康人さんの3人が、
ワゴン車3台でお越し頂きました。
車には雪が付いていて、本当にスゴイ人たちです。
このような素晴らしい人たちに援助されているから、
私達は頑張れるのですね。ありがとうございました。
全国の仲間と共に、この危機を乗り越える。
可能思考で乗り越える。やるぞ、日本創生!
宜しくお願い致します。
関根 隆弘
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
株式会社関根エンタープライズ
埼玉県越谷市増森207-12
TEL048-969-5510 FAX048-969-5520
代表取締役 関根 隆弘
mail: takahiro-s@sep1996.co.jp
URL www.sep1996.co.jp
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
本日もたくさんの救援物資、並びに寄付金が集まりました。
感謝致します。本当にありがとうございます。
本日は埼玉から、3台のトラックが東北に向かいました。
1台目は岩手県花巻市のマーマ食品の伊藤社長と合流し、
遠野市近辺で伊藤社長の2t車に積み変えました。
明日は沿岸部の大槌町にお届けする予定とおっしゃっていました。
2台目は仙台市宮城野区を3件行きました。
写真の笑顔を見ると、救援物資をもっとお届けしたいと心から思います。
また必ず行きますからね。楽しみに待ってて下さい。
そして3台目は4tのタンクローリーで灯油3,700㍑をお届けしました。
1ヶ所目:922㍑
山根ちゃん、しっかりお風呂入って下さいね。
2ヶ所目:310㍑
阿部所長、沿岸部の方々をお願い致します。
3ヶ所目:1,568㍑
宮野さん、岩井可能思考ブラザーズ、
仙台は可能思考の宝庫です。
4ヶ所目:900㍑
星さん、また行きますので、宜しくお願い致します。
今回の灯油を運んでくれた田川さんは、
弊社、保田専務の中学時代のお友達です。
普段は町の配送をしている方が、片道350キロも走ってくれました。
田川さんからですが、灯油が集まり次第、
また、東北まで行ってくれると言ってくれてます。
遠い地に最幸の援助をありがとうございます。
みんな喜んでいましたよ。本当に本当に感謝しています。
そんな田川さんには、ご褒美に可能思考研修のご紹介しようと思っています。
そして、今も3台のSEPのカッコイイートラックが、
岩手県と宮城県にみなさんの夢と希望と愛情と情熱を乗せて走っています。
燃料が厳しい中、道中でガソリンスタンドを探して、見つけては1時間も2時間も並び、
満タン400㍑に対して、50~100㍑しか給油で来てません。
並んでいる時は眠る事も出来ず、ひたすらずっと順番を待っています。
本当にうちの社員さんには感謝致します。今は無理させていますが、
いずれ労働時間や環境など改善して、今よりもっと働きやすい会社にして行きます。
家族や仲間に尊敬される、子供達が憧れる職業にして行きます。
【明日のお届先】
住所:岩手県盛岡市上太田森合30-1 019-656-2550
会社名:電創総合サービス
担当:斎藤 明彦さん
携帯:090-3364-9630
住所:宮城県仙台市宮城野区高砂1-27-3
会社名:カーマックス
担当:沖田 由美さん
携帯:080-5577-9995
住所:宮城県多賀城市中央3-19-6
会社名:鈴木工務店
担当:鈴木 美範さん
携帯:090-2845-6894
住所:宮城県石巻市門脇字元浦屋敷32-13
会社名:東和工業
担当:小笠原さん
携帯:090-6688-2263
ここで小野寺ファシリテーターと待ち合わせをして、
1人でも多くの方に、みなさんの思いを伝えて参ります。
これから沿岸部の方々に、どんどん救援物資をお届けいたします。
是非、お近くにお知り合いの方がいれば、
各担当者の方々の連絡先を教えてあげて下さい。
最後に本日は新潟より350キロの長い距離を、
7TTの水谷英二さん、
22TTの内山博之さん、
23TTの竹部康人さんの3人が、
ワゴン車3台でお越し頂きました。
車には雪が付いていて、本当にスゴイ人たちです。
このような素晴らしい人たちに援助されているから、
私達は頑張れるのですね。ありがとうございました。
全国の仲間と共に、この危機を乗り越える。
可能思考で乗り越える。やるぞ、日本創生!
宜しくお願い致します。
関根 隆弘
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
株式会社関根エンタープライズ
埼玉県越谷市増森207-12
TEL048-969-5510 FAX048-969-5520
代表取締役 関根 隆弘
mail: takahiro-s@sep1996.co.jp
URL www.sep1996.co.jp
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲