goo blog サービス終了のお知らせ 

雑記帳

日記風に書いてみます。

大乱闘スマッシュブラザーズX

2008-10-10 19:30:55 | ゲーム

いやな事件があったので気晴らしに
ゲームを買いに行きました。

「大乱闘スマッシュブラザーズX」を買ってきました。
結局、孫たちが好きそうなものを選んでいました。
このゲームは200万部も売れているそうです。

攻略本は37のキャラクターを網羅しているので
厚さがなんと6cmもあります。
孫たちはそれは楽しそうに遊んでいました。





ぷよぷよ

2008-08-05 21:09:23 | ゲーム


以前よく遊んだゲームです。
Wiiでぷよぷよ15年記念のソフトが
発売されています。
ポイントで買えたので、早速遊んでいます。

12種類のぷよぷよがあります。
ぷよぷよ、ぷよぷよ通、ぷよぷよフィーバー
発掘、爆弾、大回転、サーチライト、ずっとフィーバー
水中、氷づけ、なぞぷよ、でかぷよ

大連鎖を起こすよう考えながらゲームするのは
難しいです。



/P>


ゲーム機

2007-01-10 21:45:44 | ゲーム

ソニーから昨年11月発売された「PS3」
日本での昨年末、出荷目標100万台が
47万台で目標の半分にもいっていない
そうです。

手軽に遊べるゲーム機「任天堂のDS」のヒットと
同じように家族でコントローラーを振り回して
遊べる任天堂「Wii」に人気が集まったのでしょう!

任天堂     Wii                    25,000円
マイクリソフト Xbox(低価格機) 29,800円
ソニー     PS3 (低価格機) 49,800円
高性能機は苦戦しています。

私はまだどの機械も買っていません。
自分の好きなソフトの発売に合わせて買います。


PS3


Xbox


Wii


プレステ3

2006-11-12 19:23:45 | ゲーム

プレステ3」が今日発売になりました。
どこのお店もあっという間に完売とか…

「プレステ2」は3日間で98万台売れたそうです。
この度は10万台のみの販売で
これからの入荷は未定だそうです。

12月2日には任天堂のゲーム機「Wii」が発売になります。
クリスマス、年末とゲーム機販売は過熱しそうですね。

私は自分の好きなRPGのゲームが出る前に買いたいと思います。


ゲーム

2006-07-25 17:25:55 | ゲーム

今日は娘たちとたくさんゲームをやって遊びました。
以前にプレステーションでやっていた「クラッシュバンディクー」
に久しぶりに挑戦しました。
たまにやると非常に難しいところが多く悪戦苦闘です。
でも楽しいゲームです。









ゲーム機

2006-05-10 21:32:46 | ゲーム
ソニーの「プレイステーション3」が11月に発売されると発表されました。
内蔵ハードディスク20GBのモデルと60GBのモデルがあります。
価格は20GBは62,790円(税込)60GBはオープン価格とか…
ゲーム機の値段ではないですよね。それに+ゲームソフトがいるわけです。
任天堂も「Wii]という新型のゲーム機を年内発売といわれています。
ソニー 「PS3」 任天堂 「Wii」

私の大好きな「FF13」の最新作はPS3向けに作っていて
「DQ](ドラクエ)の最新作は任天堂の「Wii」向けに作っているそうです。
ゲーム機2台とソフト2本でいくらになるんでしょう!



ヤンガス

2006-05-04 20:44:01 | ゲーム

今日は孫たちと出かけました。
2人ともカードをたくさん持っていき
それぞれのゲームで遊びました。

そして、とうとう買っちゃいました。
というか買ってもらいました。
ゲームソフト「ヤンガス」
母の日のプレゼント ということで…
やっぱり面白いです。
「FF」とはぜんぜん違う楽しさがあります。
新しい携帯で撮った写真
ブログに使うのには便利です。
縮小しなくても使えますので…


ヤンガス

2006-04-09 20:42:09 | ゲーム

まだFF12がぜんぜん進行していないのに
また「ドラクエⅧ」で登場した「ヤンガス」の
少年時代の冒険物語がゲームになって
4月20日に発売されます。
絶対面白そう! 

                        FF12





ヤンガス



 

 




 













1年たちました

2006-02-03 20:07:35 | ゲーム
ブログをはじめて今日で1年になりました。
たぶん1日も休まずに書いていると思います。

1年前「ドラクエ」をやっていました。
今は「ダージュ オブ ケルベロス」
拳銃の照準がとっさに定まらず、
悩みながらも続けています。

「ゲーム」好きなのは何故なんでしょう。
未知の世界を見たいからかも…