昨晩は、久しぶりにミシェルさんと簡単な夕食。
彼女は、好き嫌いなく、何でもよく食べる。
何でもよく食べるなら、
「よし、沖縄料理へ連れて行こう」
ということで、近所のお店に。
先週の、中山道の旅の話を聞きながら、注文したのは
ゴーヤチャンプル
ジーマミ豆腐
海ブドウ
もずく
そして、ミミガー。
本当においしそうに食べるミシェルさんに、しばらくミミガーが何かを言わなかった。
何時間も歩いた話や、泊るところがなくて困った話、温泉に入りたくて、英語が一言もしゃべれない人が車で送迎してくれた話。
ミシェルさんは、アートセラピストなのか、冒険家なのかわからないほど。
「ホワット イズ ジス?」
ついに、ミミガーついて興味を持ったミシェルさん。
「キャン ユー ゲス?」
「海の生き物ね。たぶん。。。。。でもわからないわ」
「陸上の生き物ですよ」
「ほんとに??なにかしら?」
「じつは、豚の耳」
「オー!!!」
それっきり、箸をつけなくなってしまったけど、ミシェルさんは
「アイ ライク イット」と言ってました。
おじさんが、養豚場をやっていて、丸焼きはしたことがあるっていうから、そのほうがビックリ。
さてさて、明日に迫った二日間のワークショップ。
昨日の、千桂子先生のfacebookの投稿にもあったけれど、かなり面白いみたい。
おととしのグレッチェン先生の時とは違って、かなり現実に即した体験ができるらしい。
まだ若干名の席が残っているらしいので、時間のある方は連絡してください。
何よりも、飛び切り明るくてチャーミングなミシェルさんに、会いに来るだけでも価値がある。
今日は、ミシェルさんは「シンボルの世界」に行くと言っていた。
きっと、マウンテンバイクで行くはず。
どこまでも、行動的なアートセラピストだ!
彼女は、好き嫌いなく、何でもよく食べる。
何でもよく食べるなら、
「よし、沖縄料理へ連れて行こう」
ということで、近所のお店に。
先週の、中山道の旅の話を聞きながら、注文したのは
ゴーヤチャンプル
ジーマミ豆腐
海ブドウ
もずく
そして、ミミガー。
本当においしそうに食べるミシェルさんに、しばらくミミガーが何かを言わなかった。
何時間も歩いた話や、泊るところがなくて困った話、温泉に入りたくて、英語が一言もしゃべれない人が車で送迎してくれた話。
ミシェルさんは、アートセラピストなのか、冒険家なのかわからないほど。
「ホワット イズ ジス?」
ついに、ミミガーついて興味を持ったミシェルさん。
「キャン ユー ゲス?」
「海の生き物ね。たぶん。。。。。でもわからないわ」
「陸上の生き物ですよ」
「ほんとに??なにかしら?」
「じつは、豚の耳」
「オー!!!」
それっきり、箸をつけなくなってしまったけど、ミシェルさんは
「アイ ライク イット」と言ってました。
おじさんが、養豚場をやっていて、丸焼きはしたことがあるっていうから、そのほうがビックリ。
さてさて、明日に迫った二日間のワークショップ。
昨日の、千桂子先生のfacebookの投稿にもあったけれど、かなり面白いみたい。
おととしのグレッチェン先生の時とは違って、かなり現実に即した体験ができるらしい。
まだ若干名の席が残っているらしいので、時間のある方は連絡してください。
何よりも、飛び切り明るくてチャーミングなミシェルさんに、会いに来るだけでも価値がある。
今日は、ミシェルさんは「シンボルの世界」に行くと言っていた。
きっと、マウンテンバイクで行くはず。
どこまでも、行動的なアートセラピストだ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます