昨日は、セッションが二つ。
懸念の風邪は、特に問題なし。
スタッフに会うたびに、心配をかけてしまったことといたわりの心に感謝でした。
セッションの最中に、自分がどんどん回復していくのを実感します。
やっぱり現場が好きです。
人がいて、その人たちのエネルギーを感じ、そのエネルギーに呼応していくうちに、何やら循環していくような・・・・。
特に、『承認の秘訣』はやっていても楽しいし面白い。
参加者も皆満足げにお帰り頂いているようです。
1000人以上の受講者を生んでいる『メンタルケアアドバイザー』も、『承認の秘訣』も、どちらも全く新しい方たちと出合えるいい機会です。
ボクは、特に初めて出会う人たちとの最初の出会いにワクワクします。
(あっ、何度も会う方たちに対して特段の想いがあるわけじゃありませんので誤解のないように)
そこには毎回全く違った個性がいて、同時に毎回見事に共有する、人間のいや、この地球生物の普遍性を見ることができるのです。
命ある者たちが集まることで、ある種の生きるエネルギーが生まれ、そのエネルギーは成長への欲求となって発露し、やがてそれを愛や信頼と言う形となって発現していく・・・・
大げさな言い方になってしまいますが、まさにそんな実感。
書いてみて、あー、だから現場が好きなんだなぁ、とつくづく思うのであります。
そんな場に、自分の身を置ける幸せを実感した一日でございました。
懸念の風邪は、特に問題なし。
スタッフに会うたびに、心配をかけてしまったことといたわりの心に感謝でした。
セッションの最中に、自分がどんどん回復していくのを実感します。
やっぱり現場が好きです。
人がいて、その人たちのエネルギーを感じ、そのエネルギーに呼応していくうちに、何やら循環していくような・・・・。
特に、『承認の秘訣』はやっていても楽しいし面白い。
参加者も皆満足げにお帰り頂いているようです。
1000人以上の受講者を生んでいる『メンタルケアアドバイザー』も、『承認の秘訣』も、どちらも全く新しい方たちと出合えるいい機会です。
ボクは、特に初めて出会う人たちとの最初の出会いにワクワクします。
(あっ、何度も会う方たちに対して特段の想いがあるわけじゃありませんので誤解のないように)
そこには毎回全く違った個性がいて、同時に毎回見事に共有する、人間のいや、この地球生物の普遍性を見ることができるのです。
命ある者たちが集まることで、ある種の生きるエネルギーが生まれ、そのエネルギーは成長への欲求となって発露し、やがてそれを愛や信頼と言う形となって発現していく・・・・
大げさな言い方になってしまいますが、まさにそんな実感。
書いてみて、あー、だから現場が好きなんだなぁ、とつくづく思うのであります。
そんな場に、自分の身を置ける幸せを実感した一日でございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます