今日は、東京駅のウルトラマンショップに行き、12/23のメビウスイベントの申し込みをしてきました~。
クリスマスにメビウスにプレゼントをもらうというやつ。。。
(プレゼント代は二人分だから、6000円以上かかったよ
)
※1回分3000円以上買い物した方対象です。
散々、欲しいものを選ばせ、うまくショップをフェードアウト。
バスに乗って錦糸町へ。
(結局バスで行った
)
錦糸町では丸井、ヨドバシカメラ、アルカキットを予定通り周りました。
人が多かったね~、どこ行っても
アルカキット内のキンカ堂見てみたけど、結構イイ
生地代は(ちなみにウルトラマン)は近くのジャスコ内の生地屋さんと大して変わらなかったけど、やっぱり種類が多いね!
ヨドバシは、プリンターのインクを買いに行ったわけだけど、年賀状作成のためか、売り場混んでたね。
我が家は当初、純正を買うつもりでいましたが、少しでも安く!とパパが言うもので、リサイクルになってしまった
(次回は絶対純正にしよう
)
丸井・・・う~ん。ちょっと大変でした。色々と
後日書けたら書くかな。
自宅そばから都バスに乗って、計4回乗りました。
都バス一日乗車券:500円(200円/1回)
1人300円分お得でした。
昨日は、時刻表も調べほとんど待つことなく、乗れたのでスムーズな1日でした
たまにはバスもいいね、車の運転も疲れるし。。。
楽しかった
クリスマスにメビウスにプレゼントをもらうというやつ。。。
(プレゼント代は二人分だから、6000円以上かかったよ

※1回分3000円以上買い物した方対象です。
散々、欲しいものを選ばせ、うまくショップをフェードアウト。
バスに乗って錦糸町へ。
(結局バスで行った

錦糸町では丸井、ヨドバシカメラ、アルカキットを予定通り周りました。
人が多かったね~、どこ行っても

アルカキット内のキンカ堂見てみたけど、結構イイ

生地代は(ちなみにウルトラマン)は近くのジャスコ内の生地屋さんと大して変わらなかったけど、やっぱり種類が多いね!
ヨドバシは、プリンターのインクを買いに行ったわけだけど、年賀状作成のためか、売り場混んでたね。
我が家は当初、純正を買うつもりでいましたが、少しでも安く!とパパが言うもので、リサイクルになってしまった


丸井・・・う~ん。ちょっと大変でした。色々と

後日書けたら書くかな。
自宅そばから都バスに乗って、計4回乗りました。
都バス一日乗車券:500円(200円/1回)
1人300円分お得でした。
昨日は、時刻表も調べほとんど待つことなく、乗れたのでスムーズな1日でした

たまにはバスもいいね、車の運転も疲れるし。。。
楽しかった
