goo blog サービス終了のお知らせ 

波乱万丈日記

人生いろいろ

実は出産してました!その2

2006年03月13日 17時28分18秒 | 妊娠・出産
昨日は、出産のいきみまででしたのでその続きを。。。

まあ、無事産まれてきた我が子との対面。

(似ている。。。長男に似ている。)

そう思っている間に、私のお腹の上に乗せてくれ、更に接近!

本当だ、よく似ている。

しかも、態度まで。。。

長男もそうでしたが、産まれた直後両手両足をかな~りワキワキさせて、フギャーと叫んでいましたっけ。

同じです、血は争えません、産まれた直後から。

忘れていました。

パパは今回も立会いしてました。

出社したものの、あっという間に産まれると私が連絡をしたために、速攻で戻り(実働時間30分)、立ち会ったのです。

でも、本人は公平に2人共立会いたいと懇願しておりましたので、良かったのです

そして、我が子を見て喜んでいましたが、看護師さんに別室に連れて行かれると、私を見ていいました。

「また、大変そうじゃなかったね。簡単に産まれた。」

だって。。。

こういわれると、楽でよかったのか、後悔します。。。

よく、ドラマでもいうじゃないですか。

「自分のお腹を痛めた子を。。。」とか。

確かにそこまでツライ思いをした感じではない。

とても複雑

その後、いろんな意味で分娩室で2時間、様子を見るため放置されました。

呆然としながら。。。

でも、出血量がちょっと多くて、1時間プラスされ退屈な時間を分娩室で過ごしました、おかげで腰痛がひどくなった

で、病室へ移動、安静へ(続く)

実は出産してました!

2006年03月12日 21時16分40秒 | 妊娠・出産
今日は夜にブログを書いてます。

ご無沙汰しておりました

タイトルのとおり、出産しておりました、3月8日に。。。

その日は、ブログを書いたあと、普通に私は産院へ行ったのですよ。

前日まで、全く兆候がないし歩いていきましたよ

そして診察。

いつもどおり、尿検査、むくみ、超音波検査。

胎児の推定体重も2800gくらいということでした。

ただ、37週からは内診があるので診察台へ。。。

で、内診。

すると先生、

「え??何週だっけ?もう7cm開いてるよ(子宮口)。産まれちゃうよ!」

とりあえず、診察台をおりて先生の話を聞きにいきました。

「すぐ産まれちゃうから、産みましょう。ただね、陣痛が弱いみたいだから、促進剤使いますから。」

う~ん。やっぱりね。。。

私、実は痛みにとっても鈍いみたいで、前回も全く同じパターンでここまで子宮口が開いていても、痛くなかったんですね

お腹も張らないし

その後、すぐに浣腸の処置、促進剤の点滴開始。

続いて分娩室へ。。。

点滴を始めて、1時間半くらい経ちはじめて段々と痛みと張りが。。。

きましたよ、きました!

でも、そこからが早かった

先生が股のところに座った途端、ああ~!っと痛みが襲って、1回いきんだとき、

「ハ、ハッともう呼吸して!産まれたよ!おめでとうございます!」

は??

またか。。。

これもまた、前回と同じパターン。。。

前回は3回いきもうとして、2回しかいきまなかった。

今回は2回いきもうとして、1回しかいきまなかった。

世間的にみれば、とても恵まれているのかも知れないが、妙に達成感にかける

これの続きは明日。。。(突然ですが、長いので)

妊婦のヒステリー??

2006年03月07日 08時28分40秒 | 妊娠・出産
昨夜も変化のない私です(汗)

しいて言えば、一昨日産院に行ったときの内診後の出血のなごりがあることだろうか。

妊娠中は、普通血をみることが出産まで無いわけだが、今回は何回みたことであろうか

今回の妊娠では、生理と同じくらいの出血で切迫早産が発覚したわけで、出血はかなりあなどれないです、痛みは無くても。。。

ここにきて体調の変化、周りの環境など神経質になってきていました。

そこで、昨晩のことです。

また私の一方的な、ケンカが始まりました。

原因は、義父母の件。

あまり最初からあてにはしていませんでしたが、出産、引越しを目前にしても、自分のことばかりしか考えていない、言動と行動に私も我慢の限界、怒り狂ってしまいました

恥ずかしながら、物を投げたり、壁叩いたり、発狂したり、挙句の果てには過呼吸になります(涙)

本当はしたくないですよ。。。

溜め込んじゃいけないんですけどね、性格なんでしょうか。

パパも自分が悪いと、何度も謝ります。

そうなると、私は思いっきり自己嫌悪

怪獣君の出産の時も、出産直前まで怒ってる日は多かったです

やっぱりヒステリックなんだろうな~。

私の母親もそうだったから。

そして、今朝はその後遺症か、頭痛と疲労感が多いです。

いいことは全くないね、怒っても

他の妊婦さんは、やっぱり穏やかにすごしている人が多いのだろうか?

私はいつも不安ばっかりだけど。。。

私もいろんなブログを見ていますが、幸せそうな妊婦さんばっかりです。

ということで、最近もっぱら見にいくサイトが、【嫁姑問題】、【親との同居】などにまつわるものが多い

そっちのほうが、今の自分の気持ちのはけ口に少しなりつつあるかも

唖然。。。

2006年03月06日 08時21分12秒 | 妊娠・出産
なぜか、ブログを書いている私です

なぜかって??

すみません、出産には至らなかったためです

思い起こせば、一昨日夜中陣痛で一生懸命起きていたわけですが、朝方あまりの睡魔に襲われ寝てしまいました。

途中、さすがに心配になって産院に電話、相談しましたよ。

でも、あまりにも陣痛も不規則で、おしるしも破水も無いため、

「様子をみましょう。規則的になったらね、また連絡ください」

といわれました。

で、朝方8時過ぎ産院からの電話で起こされました

ああ、そうだった。電話しておけばよかった。。。(汗)

「どうですか?初産じゃないから心配してたのよ、みんな!」

(汗)

申し訳ないです。。。

でも、結局陣痛が遠のいたことを言い、一応相談して午前中先生がいるので、診察を受けたら?ということになりました。

9時過ぎに、早速産院に行きましたね。

パパおろおろ

でも、内診すると、切迫早産で退院したときから状況は変わってない

ああ~(涙)

そのあと、NSTのモニターを付けても、お腹は張らない。。。

挙句の果てに、看護師さんにも、

「前駆陣痛ね。」

といわれ、わかっていたけどショック大

何事もなく、産院をあとにしたのでした。。。

その後、陣痛はさらに遠のき、今はまったくなし。

でも、体の調子はどんどん悪くなっていく。。。

今回は、マジで精神的にも体力的にもそろそろ妊娠に耐えられないと素直に思うのでありました。

本当に引越しと重なりそう。

お願いそれだけは。。。


いよいよ出産か!

2006年03月05日 03時26分10秒 | 妊娠・出産
こんな時間に書きます。。。

というのも、3月4日P.M23:00ごろより、不規則ではありますが、強いお腹の張りがみられております

急にきたので、びっくりしています

ですが、途中あまりの睡魔の威力に日付が替わった今日1:00ごろから布団に入ったんですね。

でも、気にしすぎもあったか、熟睡はできず。。。

そうこうしているうちに、まだ不規則ですが強いお腹の張りが数回あり、起きてしまい、様子をみるため、一人PCの前で時計とメモ用紙と診察券を置き待機中!!

微妙に痛みが少ないんだな、私。。。(これが不安要素)

前回怪獣君のときも、子宮口7cm開いていても痛くなくて、病院まで歩いていったからな。。。

ここ数日のお腹の調子をみていても、さすがに今回はきたかな。。。って感じ。

まあ、あと数時間時間を要するかも知れないが、数日ももたないだろう。

冗談で、昨日夕方パパとやったことがいけなかったのか!?

パパとおっぱいを刺激していました(汗)


本で、刺激すると陣痛がくる。。。みたいなことが書いてあったような気がして。

したら、今この状態

ちょっと反省

そうそう、休日出産になった時は分娩費用3万円割り増しなんですよね

しかも、引越しが退院に重なりそうなので、余計に入院していなくてはいけなささそうで、かなりの出費になりそうです。

ここにきて、仕事復帰するまでの生活費がもつのか、すごーい不安です。

昼間もシュミレーションしましたが、数ヶ月大赤字

前厄、本厄と去年まで無事どころか、幸せに過ごしてきましたが、今回後厄の今年は大波乱の幕開けとなりそうです。

すでに切迫早産もあったし、義父母との理不尽な同居も決まったし、お金のかかる出産と。。。もうなるようになれ!って感じです。

貧乏は大変ですが、乗り越えなくては、なんとか!

段々と、痛みが出てきたようなので、そろそろ産院にお電話してみようかと思います。

しばらく、ブログをお休みすることになると思いますが、しばし赤ちゃん誕生の知らせをお待ちいただきたいと思います。。。

よろしくお願いいたします