江別市営墓地やすらぎ苑
江別市対雁14-1
平成24年度新規使用募集の申し込みは3月12日(月)から4月16日(月)まで受付。
墓地の使用申込み(平成24年度新規使用募集)
内容:
市営やすらぎ苑の墓所の申し込み要件は、申込者(祭祀の主宰者)が江別市に1年以上住民登録があり、お骨を管理している方です。また使用許可条件として、許可を受けてから3年以内に墓碑を建てなければなりません。
・24年度新規使用募集の申し込みは3月12日(月)から4月16日(月)まで受付します。
・墓所の決定は4月20日(金)午前10時から市民会館で公開抽選で区画ごとに行います(申込者多数の区画の抽選で落選された方が他の区画に替わることはできません)。
申請書などの配布・受付窓口 ・市民生活課生活衛生係(本庁舎西棟2階17番窓口、高砂町6番地 電話011-381-1018、Eメール)
受付などの曜日・時間帯 月~金曜日の午前8時45分~午後5時15分(祝祭日を除く)
提出・持参するもの
(1) 墓所使用許可申請書(印が必要です)
(2) 申請者の世帯全員の住民票
(3) 死亡の確認書類(いずれか1通=火葬許可証・収蔵証明書・埋蔵証明書)
(4) 申込者と死亡者との関係がわかる書類(いずれか1通=戸籍の全部事項証明書か戸籍謄本)。また、関係がわからない場合は改製原戸籍か除籍謄本が必要になる場合もあります。
(5) 親族の同意書(必要のある方もいます)
募集する区画面積・区画数・永代使用料 墓所区画面積
・3m2 82区画 210,000円(間口1.5m×奥行き2m)
・4m2 10区画 280,000円(間口2m×奥行き2m)
・6m2 8区画 420,000円(間口2m×奥行き3m)
・4.95m2 20区画 346,500円(間口1.8m×奥行き2.7m)
受付申込書
募集区画図面
墓所使用許可申請書
墓石工事は札幌墓navi
墓所使用許可申請代行いたします。
江別市対雁14-1
平成24年度新規使用募集の申し込みは3月12日(月)から4月16日(月)まで受付。
墓地の使用申込み(平成24年度新規使用募集)
内容:
市営やすらぎ苑の墓所の申し込み要件は、申込者(祭祀の主宰者)が江別市に1年以上住民登録があり、お骨を管理している方です。また使用許可条件として、許可を受けてから3年以内に墓碑を建てなければなりません。
・24年度新規使用募集の申し込みは3月12日(月)から4月16日(月)まで受付します。
・墓所の決定は4月20日(金)午前10時から市民会館で公開抽選で区画ごとに行います(申込者多数の区画の抽選で落選された方が他の区画に替わることはできません)。
申請書などの配布・受付窓口 ・市民生活課生活衛生係(本庁舎西棟2階17番窓口、高砂町6番地 電話011-381-1018、Eメール)
受付などの曜日・時間帯 月~金曜日の午前8時45分~午後5時15分(祝祭日を除く)
提出・持参するもの
(1) 墓所使用許可申請書(印が必要です)
(2) 申請者の世帯全員の住民票
(3) 死亡の確認書類(いずれか1通=火葬許可証・収蔵証明書・埋蔵証明書)
(4) 申込者と死亡者との関係がわかる書類(いずれか1通=戸籍の全部事項証明書か戸籍謄本)。また、関係がわからない場合は改製原戸籍か除籍謄本が必要になる場合もあります。
(5) 親族の同意書(必要のある方もいます)
募集する区画面積・区画数・永代使用料 墓所区画面積
・3m2 82区画 210,000円(間口1.5m×奥行き2m)
・4m2 10区画 280,000円(間口2m×奥行き2m)
・6m2 8区画 420,000円(間口2m×奥行き3m)
・4.95m2 20区画 346,500円(間口1.8m×奥行き2.7m)
受付申込書
募集区画図面
墓所使用許可申請書
墓石工事は札幌墓navi
墓所使用許可申請代行いたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます