goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆっくりゆったり ゴロゴロとアセンションへ✨😉

子育てしながら癒し、気づきを見つけています😌宇宙理論のお話が好きです。日常を綴ります。宜しくお願い致します🙏❣️

今日学んだ事。

2008-12-05 18:57:02 | 生活
今日は仕事後、大好きなスタジオでyogaを受けてきました

その前に、どうしてもお手洗いに行きたくなり、道でお手洗いを探しておりました。

すると、車椅子用のお手洗いしかない・・・

「しょうがない、、、使わせて頂きますごめんなさい・・・」

そんな事を思いながら、手を洗おうとした所、鏡が斜めについていて、私からの目線では見にくい

あれれ

すると心にメッセージが

「車椅子の人からの目線でものを見なさい」と。

私達はいつも、同じ目線でものを見ている。そして健常者なのに、不平不満を言ったりする。

昔yogaの先生に言われた。

「人間は持っているものを忘れてしまうんだよ。本当はたくさん、素敵なものを持っているのに、ないものばかり探し、不満を言う。自分が今ここにあることに、感謝しよう」と。

少し膝を曲げて、かがんでみた。

「うん丁度よい!!」

私が忘れている事に、たくさん気付いた。

「ありがとう

たまたま寄ったお手洗いでこんな学びをするなんて日々色々な事に、感謝である出来事でした。

そして、yogaスタジオに直行

来週までにチケットの有効期限が切れるので、そろそろ行かないとなぁと思い行ってきました

やっぱり、yogaはいいなぁ~~大好き

素敵な時間を過ごせて、感謝でした

シャヴァアーサナの時に(屍(しかばね)のポーズ)、今度から、アイピローを貸してくれ

ることになり、アイピローマイブームになりそうです

アイピローから、ホワァァ~とアロマのにおいがあり、リラ~~ックス

スポーツクラブでも、ブロックや、ブランケット、アイピローがあればいいのになぁ。。。


そして、そろそろ2009年手帳にスケジュールを書き込み始めましたが、ちょっと後悔が・・・(笑)


江原さんの、手帳が良かった。。。
しょうがない。。。「これでいいのだ」BY 天才バカボン

2009年に必要なのは「調和」だそうです!
まさに、yogaじゃないですかぁ~来年は江原手帳にしますっ

そしてそして、明日は安室奈美恵LIVEin埼玉スーパーアリーナ
追加公演です1度落選して、リベンジして当選しました
また奈美恵パワー受け取ってきます


こんな動画またアップしちゃいます。奈美恵さん小学生
こんな昔から、頑張っていたんです!さすがです

ココ→安室奈美恵、小学6年生動画

そして今はこんなに素敵に

ココ奈美恵LIVE動画
明日は楽しんできま~す

今日1日に、感謝。

namaste