goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆっくりゆったり ゴロゴロとアセンションへ✨😉

子育てしながら癒し、気づきを見つけています😌宇宙理論のお話が好きです。日常を綴ります。宜しくお願い致します🙏❣️

赤ちゃんの脳波は7.5ヘルツ

2014-10-15 16:45:54 | 子供
来週で4ヶ月。来週は4ヶ月検診に出かけます。
段々地球に慣れてきてるかな?
最近はよく笑うので、本当にかわいい


そして色々調べていたらこんな記事に遭遇。

「赤ちゃんの脳波は7.5ヘルツ」


宇宙の波動は「7,5ヘルツ」なのだそうです。
そして、この7,5ヘルツというのは人間にとって
最高に良い状態だそうです。

脳波が7,5ヘルツの時というのは、
ヨガの達人やお坊さんが深い瞑想に入った時の
状態がこの7,5ヘルツだそうです。
うとうとしている、眠りと起きている状態の境界線で
まどろんでいる状態です。
つまり極限までリラックスして気持ちがいい状態。
そして、その状態にありながら、何でも可能だと
思えるポジティブで脳が覚醒した状態でもあります。

この理想の7,5ヘルツの状態で毎日生きている人が
います。

それが、赤ちゃん

7,5ヘルツの波動で生きています。


悲しみも、苦しみも、嫉妬も、恨みもない
そんな純粋無垢な状態で生きている赤ちゃんの
脳波は7,5ヘルツで宇宙とシンクロしているのです。


しかし、私達は大人になっていくにつれ
7,5ヘルツから離れて行きます。
自我が生まれ、悲しみや痛みや恨みなどの感情を
持つようになって、私達はこの7.5ヘルツの
波動からずれて行きます。

そして、幸せだった事、楽しかった事、うれしかった事
など、良かった思い出を沢山思い出すと7,5ヘルツに
近づいて行くそうです。

今の私は、本当に子から色々と勉強させられています。
本当に赤ちゃんのエネルギーは凄いし、楽しい。
私たちのところに来てくれて、
本当にありがとう。
毎日に感謝。





生後100日

2014-10-08 17:22:29 | 子供
先日、生後100日を迎えました。
出産から、100日・・・怒涛の日々です。


最近の成長。
指しゃぶりがやっと出来るようになりました。
指しゃぶりも、親指までいくのに大変。
そしてあ~あ~とお話を始めています。
良く笑います。
その笑いが、最近楽しくて、笑わすとゲラゲラ
と笑います。
寝相アート?(笑)
100日と作ってみました(笑)

いつも、あっという間に夕方・・・
子育てってこんなにも大変だと、
親の有難みがわかります。

今日は、満月&皆既月食。
出産でも浄化だったけど、更なる浄化。
アセンションへ。ありのままで




1つ1つの成長

2014-09-05 15:19:44 | 子供
子育て、母親になる、今日で81日。
毎日があっと言うまでです!気づくともう夕方。。。

毎日可愛くてしょうがないです

朝、我が子を見ていると、どこかを見て、あ~とか言いながら
お話しています。あちらの、みえない世界の人とお話
しているのでしょうか?^^

もう目も少し見えるようで、私を見て笑ったりします。
今日は、大きな声を出して笑いビックリしました。
1つの、成長です。

夕方、手がつけられないくらいの泣き方があったのですが、
沐浴を夜に変えたら、なくなりました。良かった^^
これも1つの、成長。

色々あるけど、今しかないこの「時」
大切に過ごそう♪







生後2ヶ月

2014-08-18 14:50:59 | 子供
昨日で生後2ヶ月になりました

2ヶ月元気にここまで生きてくれて本当に感謝です。
1日1日の成長が見ていて本当に楽しくて、
こんなにも愛おしく感じる存在は初めてです。


最近はおしゃぶりを始めて、まだ練習段階で、手を
舐めることしか出来ていませんが、練習している
姿は、一生懸命で、私も色々教えられています。


昨日は、出産の時に撮っていた写真を見ました。
妊娠中、出産直前の大きなお腹の写真、そして
陣痛中の写真。
そして産まれたばかりの写真。

1つ1つ乗り越えてきたなぁと・・・しみじみ・・・
でも、我が子に会えた時の感動は、一生忘れないほど、
大感動だったので、いまでもウルウルきます・・・
助産師さんから、
「頭が見えてきたよ!」と言われ、それから
まもなく子宮から出てきた時は大泣きでした・・・
凄い体験でした。






今はこんなに手と足がプクプクに。
子育て頑張ります。




赤ちゃんにとって地球での新たなこと

2014-08-06 17:23:44 | 子供
昨日で生後50日を迎えました。
毎日泣きながら、または笑ってくれたり、呼びかけると
声を出してくれたり
一生懸命に生きている我が子を見ると、
ここまで生きてくれてありがとうという気持ちになります。


正直、夜中の授乳が大変で・・・体、疲れまくってますが・・・
ここは踏ん張りどころです!

日々感じるのは、赤ちゃんが産まれて、観察していると、
色々なことに気づきます。


外に出すと、地球で「風」の体験が初めてで、
風が吹くと、困った顔をしています。
そして、「音」。
地球では色々な音があり、音に敏感に反応して
います。

そして、お外に出すと、太陽の「光」にまぶしい顔をします。

他にも、色々ありますが、自分が普段何気なく
何も感じていないことを、赤ちゃんは色々と敏感に感じています。


地球で生きることは、色々と大変なんだなと。
子供が私に教えてくれています。