goo blog サービス終了のお知らせ 

SGJAGUAR’s DIARY

競馬、音楽を中心としたSGJAGUARの日々…

W杯開幕

2010年06月11日 | スポーツ
ついにこの季節がやってまいりましたよっと。

サッカーW杯!

今回、下馬評ではスペインとブラジルの2強と騒がれてますが…
まぁはっきりいって強いわそりゃ、うん。

前回優勝のイタリアなんてまったく話を聞きません。

どこが優勝するかは別にして、今回注目しているのはアルゼンチン!
監督がアレだから評価はそこまで高くない。
注目されるプレーヤーが力を発揮できないことがあるW杯。
でもメッシならやると言う期待。

ここで優勝すれば監督をも超える伝説になること間違いなし!


で、われらが日本はというと…
素人目に見てこんなのどう?

       森本

 大久保   本田   松井

    稲本    長谷部
  
長友            内田
    闘莉王   中澤
       
        川島

まぁ素人意見なんだがな…

復帰

2009年12月22日 | スポーツ
本当に復帰キターッ!

元メジャーリーガー高橋建入団!!

いやぁ大ベテランが帰ってきましたよ。
これで広島CS進出が見えてきた!!!

さよならルイス

2009年12月14日 | スポーツ
うわああぁぁぁぁん(T_T)

広島のエース、コルビー・ルイスの退団が決定…

黒田がFAした後の焼け野原のような投手陣を支えてくれました。
バッティングでも見せてくれました。
あんたの速球、切れのあるスライダーは目に焼きついてるよ。
いままでありがとう。

今後は大リーグで投げるのかな?
もちろん応援するよ、頑張れ!
※挫折して巨人or阪神入りだけは勘弁してください。

さて問題の広島投手陣。
一部では「ベイの5位あるで」
なんて言われているがとんでもない。

ルイスが支えてくれたこの2年で順調に若手来てますよ。
まずは大竹、前田健のエース争い。
篠田、齊藤のサウスポーコンビ。
他にも今井、小松など先発候補はそれなりにいる。
問題は中継ぎ抑えな訳だがw

今年は即戦力をドラフトで取れたし。
浜には負けんでしょ、多分…

よくをいえば黒田と建さんが帰ってきてくれればいいんだがな。

おいおい、嘘だろ…

2009年06月13日 | スポーツ
プロレスリング・ノアの三澤光晴社長が亡くなった…

試合中に相手のバックドロップを受けた後、動けなくなったらしい…

俺がプロレスを見始めた時からいつも中心には三沢がいた。

本当に信じられない…

ご冥福をお祈りします。

辛勝

2009年05月26日 | スポーツ
今日は内藤の5度目の防衛戦。

正直やばかった…この人の試合はいつもハラハラしてしまう。
中国開催の予定が急遽国内になるなど色々不安要素はあったが、
それは相手も同じ、むしろ相手からしたらアウェイになるから
もっと不利だっただろう。

パンチは内藤の方が当てていて、結果判定勝ちを収めたが
勢いは完全に挑戦者の熊朝忠が優っていた。

ラウンド終了10秒前の合図でコーナーに帰ろうとする珍事もあったが、
身長・リードで勝る内藤相手に素早いステップで距離を詰める
ガッツある戦いぶりに拍手を送りたい。

内藤自身もショッパイ試合と反省していた今日の試合。
次は気持ちよくKOで決めてもらいたい!

神ピッチング

2009年05月25日 | スポーツ
いやあ、開幕するまでこんな事が起ころうとは全く思ってなかった。

大竹、38回無失点!!!

建さん出荷、ルイス・マエケンの不調、篠田の怪我など
終わったと思われたカープ投手陣…

しかし彼がついに本気を出した!

去年は黒田の次は大竹と言われながら2桁敗戦…
今年も正直期待してなかった。

だが今の大竹は誰にも止められない!
(味方のエラーが1番怖い…)

大竹が試合を作ってセリーグ屈指(?)の
梅津、シュルツ、横山、永川の中継ぎ押さえ陣。

そこそこ形になりつつあるな…

ルイス・マエケンの復調があれば3位以内も…
なんて夢を見てしまう。

日本優勝

2009年03月24日 | スポーツ
あえて触れてなかった野球です。

WBC日本が連覇!
途中までは糞采配だと思ってたんだけど…

とにかくもう最後にイチローはおいしい所もっていくねぇ。
ワンバウンドまでファウルにして粘りますか…

これが世界のイチローと言われるあれなんだろうな。
勝負どころの集中力は半端じゃない。
正直鳥肌たったわ…

全体を通して中々楽しめましたよ。
今度は試合の組み方を見直して欲しいけどね。


さて、シーズンに向けてテンションがあがってきた。
石原、栗原、早く帰って来い。

今シーズン終了のお知らせ…

2008年10月04日 | スポーツ
残念ながら広島カープのCS進出はならなかった…

でも、
近年は鯉のぼりが姿を消す頃には存在が消えるとまで言われていたのに…
エースと4番がいなくなったのに…
本当に終盤まで楽しませていただきました。

今までで1番まじめに野球を見たシーズンかもしれない。
それだけ面白かった。

今日はルイスでBクラスが確定してしまったけど、
彼がいなければここまで夢を見る事もできなかっただろう。
残留を希望しているらしいので、来季も期待したい!

はぁ~…
一気に気が抜けた。

まあ例年通り補強はあまり期待できないのでドラフトと
キャンプでの若手の成長に期待しましょう。

特に梵…
いつか彼は3割30本30盗塁を成し遂げる男だと思っている…

清原引退、その裏で…

2008年10月02日 | スポーツ
今日はどこもかしこもキヨ一色。
アレだけの成績、インパクトを残した選手なのだから当然でしょう。

その裏では…
広島カープ、どうしようもない大敗で中日と2ゲーム差…
正直、もう駄目だと思いました。

しかしコレ読んだら…
http://ameblo.jp/kenta-kurihara/day-20081001.html
最後の最後まで応援するよ

借金返済

2008年09月15日 | スポーツ
つ・い・に…キターーーーーーーッ!!!

借金返済!
いや、俺がじゃ無くて広島カープ。

シーズン終盤に来てついに3位!
クライマックスシリーズ進出もあるか??

元々2リーグ12チームしかない日本のプロ野球。
正直プレーオフなんてイラネ派だったんだが…
今年ほどあって良かったと思ったことは無い。

4番、エースが抜け、今年は何ゲーム差で最下位だ?
なんて思っていた時期もありました…

しかし新外人ルイス、新4番栗原を中心に快進撃!
(長谷川、シーボルは計算外だが…)

14年ほどファンをしていてこれほど燃えるシーズンは無かった。
もうここまできたら行ってもらいましょう日本シリーズwww

ドリジャの勝ちっぷりも良かったけど今日はコレで!