goo blog サービス終了のお知らせ 

SGの日記帳 Flying Finn.

私、SGが日頃の出来事、プラモ、クルマと幅広く勝手気向くままに書いてる日記ですww気が向きましたらお付き合いください^^

ボディの磨きは完了w

2008年02月10日 23時51分22秒 | PlasticsModel


せっせとボディを磨きましたww久々にクリアー、乾燥、研ぎ出しっていう作業を2回したような
気がしますwやっぱり、2回目はクリアーを吹いた段階でなんとなく艶の深みが違うような
気がしますねww2回やると艶っていうか写り込みもキレイに入るので、なんて言うか満足感が
あるような気がします(笑 行程的にはいつも通り、#2000→粗め→細かめ→セラミックで
やったわけですが、エンツォって面積もデカイから磨くの結構大変ですね(苦笑
フェンダーとかもカドを出さないようにマスクしてたらだいぶマスクする箇所が多かったですし
とりあえず、カドが出かけたところはありますが、多分大丈夫ですwボディは・・・
別パーツのホイールアーチの部分でちょっとカドを出しちゃってます(泣
なんか、エンツォ、久々にやるようなミスばっかりしちゃってる気がします^^; 塗装してて
気泡入れたのも久々ですしね(汗 まあ、油断大敵ってやつですかね。気を引き締めてやります(笑

今日は代休でしたw

2008年02月05日 20時41分44秒 | PlasticsModel


代休だったので、エンツォのボディを磨いてみましたwwエンツォって結構カドが出そうな形状
だったので結構マスクしてたのですが、思いもよらぬところでベースホワイトまでやっちゃいました(汗
仕方ないので、タッチアップする方向です。ってかしました(笑 私の計画っていうか考えでは
筆塗りでタッチアップしてクリアコート、乾燥後にもう1回磨けばキレイになるんじゃないかとww
多分、うまく行くと思いますが、結構根気のいる作業かもしれませんね^^;

昨日忘れましたが^^;

2008年01月13日 22時59分25秒 | PlasticsModel
エンツォ製作のためにホビーワールドに注文してた塗料が届きましたww
コレで、いつでも準備さえ整えば、ボディ塗装ができますね^^ 今回は、赤でなく黄色の
エンツォに仕上げようと思ってます。なんか、内装色は、ネットで見つかった結果では、
黒、黄、赤とあったのですが、実は選べたりしそうな気がするので、まあテキトーに悩んで
決めるつもりです(笑 最有力は黄色の内装色かな~って思ってます。ただ、黄色の内装色に
するとメーターも黄色になるっぽいのですが、キットのデカールは赤のみ。さて、どうしましょ^^;
まあ、細かいところには目をつむるっていうのもアリな気もしますが、タミヤから面倒だけど
イエローバージョンのデカールを注文してみるってのもアリかな。ただ、そのイエローバージョン
付属のデカールが黄色メーターという保証は全く無いって言うね(汗; 多分、でっち上げるか
目をつむることになると思います。さて、明日もがんばろっとww

FTO VersionR Complete!!

2008年01月06日 23時11分59秒 | PlasticsModel


なんか、前までプラモが完成したら絶対に日記に「○○Complete!!」っていうのを書いてた
ような気がしたのですが、なんか久々な気がします。しかしまあ、FTO。イイですww
墨入れをしちゃったことによっておもちゃっぽくなった感も否めませんがなんかそれでも
満足感が高いです。あんま大きくはないFTOですが、なんとなく私の部屋で目立ってるような
気がします。ん~wwwいいね。完成してちょっとニヤニヤしてました(爆
ギャラリーには、そのうち掲載しますねw(笑

届きましたw

2007年12月29日 19時09分56秒 | PlasticsModel


タミヤのカスタマーセンターって早いですねwwついこの間、注文したブツが届きましたよw
注文内容は先日の日記に書いたとおりですが、1つビックリなことが・・・w
クリーニングロッドって1本200円もするんだね( ̄^ ̄; あんな、ちょっとした針金
みたいな奴が200円・・・大事に扱わなきゃ(笑 とりあえず、塗装できる状況になりましたが
今夜は風が強いので明日にでも塗装しようかなって思ってますww

駆け込みで・・・

2007年12月26日 23時02分48秒 | PlasticsModel
さて、今日は塾から帰ってシートでも塗ろうとエアブラシをセットしてたらノズルが詰まってる。。
ってことでクリーニングロッドで掃除しようと思ったらどこを探しても見当たりませんorz
仕方ないのでちょうどいい太さの針金でやってみましたが、かなり頑なに塗料が詰まってて
取れそうにないのでタミヤのカスタマーセンターに注文です^^; なんか、明日の昼前までに
届いた奴までが今年の対象みたいなことをホームページに書いてたので駆け込みでしたね。
ついでに、エンツォのインレットマークも注文してみました。きっと、フジミのエンツォに
流用できるはずです。更に、ついでですがメッシュもね。F430スパイダーで経験済みですが
置き換えれるところは置き換えようと思ってるので一応2枚。FTOでもちょっと使いたいですし。
ってか、このエアブラシの思わぬトラブルでFTOの年内完成は事実上不可能になりましたね^^;
ちょっと部屋でも片付けようかしら・・・(笑

帰ってから・・・

2007年12月25日 23時23分50秒 | PlasticsModel
今日は塾から帰ってからちょっとFTOを作りました。
とりあえず、まだボディはバンパーの微調整の段階ですね。例のボディマウントは塗装してから
取り付けようかなって思ってます。で、あとはシートがヒケてたのでポリパテで埋めてたのですが
そいつをならして、サフ吹いて多分、今度、シートを塗装できそうですww
FTOバージョンRのシートって車体色によってシートカラーも違うんですよ。で、白の車体色を
選ぶとシートの色は通常は青ってことになります。なんか、メーカーオプションか何かで
変えれそうなしなくもありませんが、まあ、青いシートっていうのもいいかなって思うので
今回は純正のまま青いシートで行こうかなって思ってますww

コレクションケース

2007年12月23日 21時38分36秒 | PlasticsModel


今日、服を買いに行ったついでに100均で買ってきました。
今回から(?)1コグレードを落として200円のものにしてみましたが、こっちのほうが単純な
形状なので台座とかも作りやすいかなって思いますwそして、1コだけひな壇付きになってますが
決して間違えたとかいうのではありません(笑 ちょっと、エンツォのときの展示台で考えてる
ことがあってそれやるならひな壇付きのほうがいいかなって思って買ってみましたww
よく考えたら、それに失敗したらどうするんでしょうね^^; 

そう言えば、こんなものも・・・( ̄^ ̄;

2007年12月22日 22時41分24秒 | PlasticsModel


そう言えば、こんなモノをホビーワールドで予約してたんでした^^;
すっかり、忘れてましたね(笑 エンツォフェラーリwwフジミ製のねwR34に続き今さら感が
ちょっとあるものですが、フジミのエンツォはタミヤのエンツォみたいにパカパカ開かないので
サクッと組みたい人にはいいかもしれませんねwってか、多分、私はそれを思って予約したのでしょう。
とりあえず、FTOが終わってからって考えてるので多分年明けてからですねww
しかし、新製品作るのって久々な気がしますね(笑 いかに、私が作りたい奴だけ作ってきたか
っていうのがわかります^^; 部屋に黄色いものを置いたら風水が良くなる(?)とかいう
話をどっかで聞いたことあるし、黄色のエンツォって何となくいいかなって思うので黄色に
しようかなって思ってますが、赤から黄色ってちょっと面倒かも・・・(笑
ってか、別に風水を信じてる訳じゃないですよ?(爆 赤じゃ面白くないかなみたいなねw

FTO 着実と・・・w

2007年12月15日 23時28分29秒 | PlasticsModel


さてさて、FTOですが結構順調に行ってますwとりあえず、フロントバンパーのパテ盛りの
土台まで作ったのですが、さすがに夜遅くにパテ盛りすると臭くて夜寝れなかったりしたら
イヤなのでパテ盛りは明日の予定です^^; あと、リヤスポもそれっぽい組み合わせを
ジャンクから探してきて仮組してみたら結構イメージに合ったので後はボディと実車の形状に
似せる作業をすればいいかなって感じですかねww
ってか、プラモってメッチャ楽しいですね(笑 なんか久々の作業なので、ホント楽しくて
溜まりませんwwこのモチベーションが最後まで保てたらFTOはきっとうまく行くでしょうね(笑
明日も頑張ろっ♪