
https://youtube.com/watch?v=2UlWG8Ljk7g
長押し⤴️ リンク開く押す

皆さ〜ん
おはようございます♪〜😎🌸
いよいよ15日の引退まで
もう目前となりました。
廃業届やら
店の引き継ぎ、事務所の
整理にいよいよ
追われまくっています💦
そんな中
孫君がピカピカ✨の
一年生🎒❣️

😎かのお祝いの言葉の
代わりに


コブクロの詩を贈りました❣️











そして昨年の同じころ
こんなブログを皆さんに
きいてもらいました。
少子化、公立、私立校への
授業料無償化など
いま世間を騒がせています。
通信制高校の通学定期の廃止
これは見直しが入り
来年3月まで延期になりましたが、
国、自治体から
ほんとうに補助を受けることが
必要なのは
このような経営理念を持って
学校であるべきと思い
アーカイブしました。
NHK、プロジェクトXで
取り上げられました。
抜粋します。























長くなってしまい
すいません。
とかく、有名大学進学率が
素晴らしい
高校ランキングとかは
マスコミなどで話題に
なりますが、
問題を抱えながら
学業に向かっている
生徒さんもおり、
その生徒さんに
救いの手を差し伸べている
学校こそ、事業内容は
ひっ迫しております。
皆さんどうか心にとめて
いただければ幸いです♪〜
どの様な生徒さんであろうと
成績も良くないかもしれないけど
その子の持っている素質を
見つけ、
誰ひとり、取り残さないという
理念を持った教育。
20年先を見据えた教育。
そんな学校生活すてきだな💓😀
お聴き頂き
ありがとうございました♪〜😎❣️🌸



ワクワク胸を膨らませていることでしょう。🎊
ブログ読ませていただき、不登校が過去最高の新聞記事を思っています。
不登校の人のための個別対応の教育を国が考えているとも、ありました。
あまりに不登校の数字が増えたからですね。
その子らしい個性を大事に、みんなといっしょでなくてもいい、そんな教育は無料なんでしょうか~。☝️
私も息子たちもなかなか平均的でなかったから、
葛藤だらけで大人になりました😰
普通ってなんでしょう??
何はともあれ、コン兄さんの退職のもろもろがスムーズに終わり、お孫さんが楽しく学校生活送れることを心から願っております。🙌
やぐちゆみこ
やぐちゆみこ
おはようございます♪〜
いじめの問題ふくめ
いろいろ要因がらありますよね。
教育指導要綱にしばられたり
有名大学進学率争い、
僕の親族もパートさんや
お客さんにも家族のお子さんに
悩まれて居る方おります。
無料?無理?
このよう学園、学校こそ
国、自治体対になって
無料化するのは
無理ではないんですよ。
やればできる!
やらなければいけないんです!
一律無償化なんていいながら
通信教育のサテライト教室の
定期割引を無くすなんて
ひどすぎますよね。
おだやかにしますね♪〜
あと4日で引退なんですよね😀
ありがとうございました♪〜😎❣️🌸
おっしゃる通りですね、、
様々な立場の人がいます、、
教育の場、
授業料一律無償化問題
一般的に評判良くありませんが
数で強行実施です
行き届いた教育補助配分が
まったくうまく機能しておりません(´~`)
最近の政府は特になんなのでしょう
国民意向完全に無視
自分たちのおカネの臭覚だけが
頼りにしか思えませんね、、、、
みんながこういう政策政党に
投票していることには、
成っちゃうんですが、、、
それにしても、、、ね、、
いつも有難うございます(^.^)(-.-)(__)
https://blog.goo.ne.jp/575
575ブログコメント大変嬉しく思って
おります、、返信もうちょっとお待ち
頂けると有り難いです、、、
もう数日で御引退ですね、、
またどうぞ宜しくお願い致します( `・ω・´)ノ ヨロシクー575
うん、今日本に必要なのはこれだー。
これこそが教育の本質ですよね。
また「窓際のトットちゃん」を読みたくなりました。
暖かさこそが教育の根本だ。
良いお話をありがとうございました。
ご入学🌸おめでとうございます💐
スーツカッコいい😆💕
コブクロの歌も素敵ですね😌🍀
楽しい学校生活を伸び伸びと過ごして✨成長してね〜🥰
今日と過去記事とダブルで感動いっぱいですね💖
みんな同じじゃなきゃいけないハミ出てはいけない出来なければいけない😣
苦しい時代でしたょね💧
そんな時からトモエ学園を作ってくれて救われた子ども達🥹
本当に良かったです🥹🍀
全ての子どもに楽しい小学生時代を過ごしてほしいです🎀
良い人生をお進みなさることを心よりお祈りいたします😊
おはようございます♪〜
いつもながら、
リアクション、コメント
ありがとうございます♪〜
政府、国家の議員は
もっと俯瞰ふかんした位置から
日本という国を見なければ
ダメなんですよ。
特にてっぺんが悪すぎ‼️
進学の為に塾にいったり
高い授業料の私学に行ける家庭はまだしも、弱者の方々には
手厚い補助金がいますぐにでも
必要なんです。
僕には、有名大学進学率は
興味ないんですよ😀
いつもブログやりとり
楽しく拝見してます。
ありがとうございます♪〜😎🌸
おはようございます♪〜
そうですね。
僕は子供達二人とも
入学式、卒業式、運動会、学芸会
いけませんでした💦
今は両親休みもらって
皆さん家族揃ってますよ。
いつまでも仲良く過ごして
くれれば嬉しいです。
ありがとうございます♪😎❣️🎒