goo blog サービス終了のお知らせ 

釣り好きの2児の父のブログ

釣りが趣味の2児の父のブログ

準備の時期が来ました!

2013-08-30 20:15:28 | 釣り
夏枯れで全然釣りに行ってない日々ですが、ついに出動の時期が近づいてきました、

北海道と言えばの釣りで鮭釣りです!!

何時もはどんな時でも投げ釣りなのですが、鮭釣りの時だけはルアー釣りをします

色々と訳はありますが、一番の理由は場所が全然取れないのが理由ですね(泣)

今年は色々と準備していてこんな本まで買いました、



今年は釣れるか心配もありますが、楽しく釣りをしたいですね(笑)

明日の夜に出動して明後日の解禁日を楽しみです、

ではでは良い報告ができるよう頑張ってきま~す

凄い久しぶりに苫小牧での釣り

2013-07-23 20:44:20 | 釣り
一年ぶりの苫小牧での釣りでしたが全然あたりもなくさっぱりな釣りでした

連れたのは手のひらサイズの宗八2匹と氷下魚の稚魚2匹そしてツブ2匹にヤドカリ1匹

まさかヤドカリが釣れるとは思いませんでしたけどね(笑)

今回も散々な釣果になりましたが、魚はダメでしたがお隣さんから

仕掛け作りのコツを聞いたり出来たので近いうちに実践してみようかと思いますね

今回教えていただいたのは天秤仕掛の作り方でいままでうまく作れなかったので

うまくできたらブログにのせますよ、(うまくいったら・・・・)

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へにほんブログ村よろしければ押してください(^∇^)

にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村

石狩新港花畔で投げ釣り

2013-07-07 21:21:08 | 釣り
久しぶりの石狩新港での釣りです、

流石にカレイは時期的にキツイと思いつつも投げ釣りが好きな自分は

投げないときがすみません(笑)

案の定全然あたりもなく長く暇な時間ばかりです、

ハゼがたまに釣れる位だったのでで遠投の練習でもしていたのですが

なかなか遠投がうまくいかなく120~130m位がいまの自分の限界でした

もう少し遠投出来る様に努力と研究が必要だななんておもいましたね。

今回は大きいあたりはありませんでしたが最後の最後に夏になると現れるヤツがきました



そうですシャコ君でしたチラチラ釣れている話しはきていたんですがまさか最後に釣れるとは思いませんでした

自分はシャコが食べれないので隣にいたおじさんにあげました。

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へにほんブログ村よろしければ押してください(^∇^)

にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村

石狩新港でマメイカ釣り

2013-06-21 19:31:56 | 釣り


久しぶりに釣りに行けました(笑)

今回は前々から行きたかった石狩新港のマメイカ釣りに行きました

色々な方のブログをみると砂揚げ場が良いそうなので行ってみると

人がかなりいて入れるか心配しましたがなんとか入れました

今回はサビキ方式で釣ろうと思っていたので

スッテを5個つなげてサビキしていましたがなかなか釣れず

普通に投げてやってみるとグイグイ引っ張って来るのであげてみると

2匹いっぺんに釣れました(笑)

次々釣れるかと思ったらそんなに甘くなくその後2匹追加して終了

家に帰り嫁さんに調理してもらい



美味しく刺身で頂きました(笑)次はいつ行けるかな~

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へにほんブログ村よろしければ押してください(^∇^)

にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村