キルトコース 三回目 2015-12-10 21:26:00 | 刺繍 順不同でもうなんだか順番がよくわかりませんが 魚です 小魚です 魚の形の黒布に 別布を縫い付け できた魚を さらに四角い黒布に縫い付ける といった感じで もっりとしてます 身近なものを題材に図案を考えるそうです ウロコのところがちょっと曲がってしまいましたが まあなかなかの出来ではないでしょうか ひたすら縫うのに指先と手首までもが痛くなります
切り絵刺繍コース 一回目 2015-12-10 21:11:17 | 刺繍 バンバンかっ飛ばし 切り絵コース 薄い紙を布に貼り その紙を隠すようにひたすら 絹糸100%で平刺繍 見ての通りの花の図案 花は女性 綺麗な花で 綺麗なマドンナ的女性の図案 との事 もうどうにも糸がばっさばっさになって やりにくい事この上ない 水色のところは集中力切れで特にがたがたです ひたすら糸に慣れるための修行だと思います
使うか微妙な雑貨 2015-12-07 21:26:16 | 土産 ティッシュケース入れ @10元 2個 左上 針刺し 10元 真ん中上 眼鏡入れ 10元 真ん中下 判子入れ @3元 6個 判子入れだと思っていらた口紅入れのようです 危ない鏡がついてます 今のレートで考えると高いとしか言いようが無い がめんどくさいので値切らず買ってきました やる気ないワタクシ
灰色スヌード 2015-12-06 21:36:08 | 編み物 ベーシックスラブ 色番8 4玉使用 @467×5玉 = ¥2335 税抜き 8㎜ 2本棒編み 120目作り目 ひたすらメリヤス編みで4玉 輪針を持ってなかったので 裏目を表にしてはぐ 52X28cm 暖かいですが そんな質のいい毛糸では無い 肌触りがいいわけでもなし それなりにちくちくかゆいような まあ今シーズン使い切りでしょう 1玉余りましたけどどうしましょう 自分用はいつもこんな色 もうちょっとテンションの上がる色を編みたいですな
ちゃくちゃくとお土産を入手中 2015-12-02 23:06:15 | 土産 刺繍の本 52元 全国の刺繍が載ってるみたい 写真が大きくて字が少なめのカラーがポイント 中身はこんな 左の人たちも刺繍です 箱 361元 一年間悩んでタオバオお買い上げ これに毛糸在庫、布在庫の裁縫関係を詰め込んで 一生大切にします! 真珠 上の段は修理をしてもらったもの 左から二番目 70元 ブレスレット 10元~20元 袋に入ったピアスは10元 左下 25元 右上 5元~10元 壊れやすいので 大量買い 淡水パールの産地なので 占めて375元 真珠婦人目指します ちゃくちゃくと 帰る気満々なのに 本帰国が延長されました いや、帰りたいわけではないのですが この勢いで帰ってしまいたかった やる気が失速