goo blog サービス終了のお知らせ 

作品記録

作製日時 費用 などの記録

あまり毛糸で 毛糸の帽子

2017-11-16 10:48:53 | 編み物

同じ毛糸で
12号輪編みでグルグル
相変わらず何回編みなおしたことでしょう 



すっかり持っていたことを忘れていた本を参考に
作り目114目でスタート
本体はほぼ本の通りに
折り返しにねじれの二目ゴム編みを追加しました

アラン模様の左側隣の裏目一目がどうしてもゆるゆるになってしまうんです 
どんなに意識してきつくしてもゆるゆる 
普通のゴム編みの目が崩れるのと同じ感じです
なかなかこれ以上の上達は見込めません 



4歳さんモデル パジャマ姿ですが

糸が太いからかとんがり帽子にはなりにくいみたいです

私が被ると患者さんみたいです・・・



紫のざっくりセーター

2017-10-30 12:49:46 | 編み物

棒編み
12号 ゲージ 18目24段
14号 ゲージ 16目23段

毛糸はZAKKAストアーズさんより
9玉弱使用
@¥190 × 9 = ¥1710 税抜き
安いなあ 



身頃は14号
袖は12号から14号へ切り替え
首回りは12号



後ろ身頃
前身頃との見分けが難しい 
袖がちょっともっさり気味です 



身頃がきつそうだったので脇にも模様を追加
ゴロゴロするかと思いましたが結構平気
でもバンバン毛玉が出来そう。。。




図書館の本を参考に
michiyoさんの本にはよくお世話になってるような気がする 
なんだかんだで一ヶ月ぐらいかかりました


カゴバック

2017-04-13 12:03:49 | 編み物

かぎ針 8号

図書館で借りた本を参考に
ってその本の写真を撮り忘れ 

在庫のコクヨの麻紐で
かたいかたい 
腕が痛くなるので
一日少しずつしか編めません 

でもねー
たぶん取手をつけるところを間違えたような気がする・・・
のでちょっと歪んでる気がする・・・
気がする・・・

今はコクヨからも手芸用の麻紐が発売されているようです

まだ麻紐が残っているのでもう一個作れそう



内袋はニットにセットとなっていた全く着てないチェニックを再利用

これに何かピカピカ光る飾りをつけて
財布だけを入れてスーパーに買い物に行こう 


継ぎはぎスヌード

2017-02-26 21:39:04 | 編み物


毛糸はピエロさんちより

11号棒編み

PURA LANA BARUFFA DK
col.319 & 328
2玉 @¥840 た、高い、、、

ニッティング・トリコ
col.06 & 07
2玉 @¥286

total ¥2432 税込み

全体像



マフラー系は編み飽きるのが問題ですがこれなら一玉ごとに網目が楽しめます 

またまた図書館で借りた
こちらの本を参考に



自宅用に欲しくなったけど
他は編まないな・・・


長女の春ボレロ

2017-02-15 21:56:59 | 編み物

ピエロさんちの編み図より
そのまま編みました
 
2本棒編み 5号
かぎ針 4号



後ろ身頃に一週間ぐらいかかりましたがそれ以外はあっという間に出来上がり
こんなめんどくさい編み図は初めてかも?
棒編みで玉編みなんてできるんだ~ 




毛糸
Carta(カルタ)-手紙ー
綿90% 絹10%
40g玉巻 3玉 @¥320
色番59
税&送料込み¥1138

毛糸を買ったのは2014年秋・・・
やる気になったのは2017年冬
貯め込んでたなあ~
おかげで在庫の毛糸があと一種類
まあそれも放置しますけど



そのまま編んで110cmのはずですが
やっぱり出来上がりは100cmぐらい?
今年の春しか着れなさそう