オリンピックへの道

2022年の冬季五輪出場を目指す姉妹の日常

白馬大池

2014年09月28日 | 登山
今年も蓮華温泉から友達家族と秋の白馬大池へ。

最初の休憩に面白い木。

のんびりペースで元気いっぱい。

順調に登る。

昨年も見た雪倉岳。いつか登りたい山。

チングルマの綿毛に迎えられて白馬大池へ。

息を飲む美しさの白馬大池。

静かな池の畔。

帰りも元気に歩く。

登りでは気付かなかった景色も。

コースタイム5時間20分を三女のペースで9時間の紅葉ハイク。
グズルことなく完歩した三女のスタミナは無尽蔵な感じです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よき秋の日 (タケユキ)
2014-10-07 10:54:48
いいね。
紅葉に青空。

黄色いシマシマの子はエリカかしら(笑)
にとるね~

あーちゃんのおねえさんぶり、つーちゃんのエリカぶり、みっちゃんの無敵ぶりと
三姉妹の成長に感動するわぁ。
返信する
短い秋 ()
2014-10-09 22:47:43
長野の短い秋。
冬の足音聞こえてるわ~。

黄色のシマシマは30年前の私(笑)
返信する

コメントを投稿