Dora観察日記

かんりにんの日常がひょっとすると分かるかもしれないブログ

1年前

2010-09-30 22:40:00 | バス
瀬戸からツバメマークの路線バスが消えた日、1年前の9月30日も雨でした。



JR東海バス撤退後は名鉄バスが路線を引き継ぎ、大小様々なバスが市内を走り回り、とりあえずは市民の足は守られています。
しかしバス路線が残るかどうかは自治体の補助金次第でもあり、今後ずっと走り続けるかは不透明。
利用が少なければ再び「撤退」が現実味を帯びて来ます。
市民の足である路線バスが無くならないように、もっと利用をしなければならないでしょうね。

日野ハイブリッドバス転属

2010-09-23 21:19:00 | 名鉄バス
今年の春に名鉄バス知立営業所に日野ブルーリボンシティハイブリッドが3台配属されました。
その3台(7013~7015)が半年足らずで豊田営業所へ転属となりました。



豊田営業所に並ぶ7013~7015の3台。
登録の変更もすでに実施されて「豊田」ナンバーになっています。

そしてその3台と共に1台の特徴的なバスが居ました。



愛知万博で活躍した燃料電池バス。
その後は知多バスやセントレアで試験運行が行われていたものです。
付いていたナンバーは日野ハイブリッドバスの続番。
緑ナンバーになりました。
前ドア上部にあったCentrairロゴとフーの姿は無くなっています。

10月1日からおいでんバスの再編が行われ、豊田東環状線などの運行が開始されます。
それに合わせ豊田市や企業が進める低炭素都市構築実証プロジェクトの一環として、その豊田東環状線での燃料電池バスの運行が行われます。

続々と環境にやさしい車両が集められている豊田営業所。
ますます車両的に面白い営業所となりそうです。

名鉄バス名古屋営業所ポンチョ運用開始

2010-09-23 20:26:00 | 名鉄バス
名鉄バス名古屋営業所に配属された日野ポンチョ「0021」の営業運転が始まりました。
小型車がメインの瀬戸駅前~赤津系統に運用されています。



一里塚経由瀬戸駅前行きが終点の瀬戸駅前に到着しました。
かな~り小さく感じますね。



前面の行先表示も普通のバスの後部表示と同じ大きさのため、英字併記は見送られています。



側面の表示機も小さいため、経由と行先のみの表示です。
こちらには英字が入ります。
撮影時には回送になってしまいましたが…。

赤津系統、午前中はポンチョでしたが午後はふそうの中型ノンステップ車でした。
時間帯によって色々な種類のバスが楽しめそうです。

チャージ機準備中

2010-09-21 22:55:00 | 名鉄


犬山線などの駅で設置が確認されているmanaca用のチャージ機。
瀬戸線各駅においても設置準備工事が進んでいます。
配線工事とチャージ機固定用アンカーボルトの取り付けまでが行われているようです。
栄町駅でも精算機横に配線工事を確認。

瀬戸線にある精算機はタッチパネル式の最新型。
精算機にチャージ機能を載せる事も出来ると思うのですが、あえて別の機械を導入する理由は何なのでしょうね?

バスの日

2010-09-20 20:25:00 | 名鉄バス
今日9月20日は日本で最初にバスが走った日を記念する「バスの日」。
という事でブログもバスのお話が続きます。

この地方で数多くのバスが見る事が出来るといえば、名駅前名鉄バスセンターかJR・市バスの名古屋駅バスターミナル前かと思います。
今日はちょっと時間がありましたので、名鉄バスセンターの入口で少しの間バスの撮影をしました。



基幹バスのエコハイブリッドバス「7904」
ちょっと傾いてしまいました。(^^)ゞ



続いて7905。今度はまずまずかな?


津島営業所の1609生和コーポレーションのラッピングバス。
そういえば最近ラッピングバスの追っかけしてないな…。


ところでラッピングバスといえば、別館として公開していた「Wrapping Bus Collection」はInfoseekの無料ホームページサービス終了を機に閉鎖する事としました。
長い間の放置をお詫びするとともに、これまでのご愛顧に感謝いたします。