goo blog サービス終了のお知らせ 

狸舟(りしゅう)の ネットストリーム

狸舟は 2023年12月に 満95才になりました YouTube動画を ご紹介する
ブログです。まだ 頑張ってます。

2023 叡山電車に乗って 紅葉のトンネル を 行く

2023-12-01 16:05:05 | 旅とイベント
叡山電車に乗って「紅葉のトンネル」に行って来ました。
この場所は数年前に取材した事が有るのですが、その時は
紅葉には少し早すぎ 残念な結果でしたが 今回の 紅葉は
大変に綺麗な景色が撮れて良かったのですが 当方の体調が
思わしく無く 数日遅れて Up した次第です。





電車が 紅葉のトンネル を通過するとき 徐行運転して呉れました。





終点 鞍馬駅前には 大きな 天狗さんが います。




  この下の画像の中央部の△印をクリックすると
               YouTube 動画が ご覧になれます。



2023 叡山電車に乗って 紅葉のトンネル を 行く



ーーーーー

2023 浄瑠璃寺と 藪の中 三仏 磨崖像

2023-11-07 12:54:32 | 旅とイベント
浄瑠璃寺に行って来ました、今年は中々夏が終わらず紅葉の季節は
遅れていますが、少しだけ 秋を 感じて 来ました。

写真は三重塔です、少しだけ紅葉していました。





池の向こうには本堂が見えます。






藪の中 三尊 磨崖像(まがいぞう)




 この下の画像の中央部の△印をクリックして
      頂くとYouTube動画がご覧になれます。




2023 浄瑠璃寺と 藪の中三仏磨崖像


ーーーー

2023 コキア の 紅葉 万博記念公園

2023-10-24 15:19:08 | 旅とイベント
コキアの 紅葉が 進んでいる ニュース をテレビ でよく 見かけます
大阪でも 数カ所で コキアの 紅葉が見られるとの事で、今回は大阪 
万博記念公園に 行って来ました。




太陽の塔 の近くから 「森のトレイン」が近くまで連れてって呉れる
らしいので、それを使って 花の丘 まで 連れて行って貰いました。





コキアの 紅葉 です ほうき草の一種らしいです。とても綺麗です。









  この下の画像の中央部の△印をクリック すると
      簡単に YouTube 動画をご覧 頂けます。



2023 コキア の 紅葉 万博記念公園



ーーーー

2023 正寿院 の 風鈴まつり と 猪の目窓

2023-09-30 12:30:48 | 旅とイベント
京都府綴喜郡宇治田原町の 正寿院 は 「風鈴祭り」と 「猪目の窓」
が有名なんだそうで、秋のお彼岸の墓参りの帰路 我が娘が運転
する車で連れて行って貰いました、相当な山奥でした。






風鈴まつり





猪の目窓(いのめまど)




  この下の画像の中央部の△印をクリック
     すると YouTube動画をご覧になれます。


2023 正寿院 の 風鈴まつり と 猪の目窓



ーーーーー

2023 大阪 天神祭 船渡御 と 花火大会

2023-07-27 13:09:34 | 旅とイベント
2023 年 大阪 天神祭 船渡御と花火大会4年振りに開催されました。
船渡御には 100艘 花火は 3,000発を打ち上げたそうです。
人出も 最高で 大賑わい でした。問題は 帰路の 大混雑でした、
私も無事に 家に帰れたのが 奇跡みたい でした。

写真は船渡御






花火大会





 この下の画像の中央部の ▷印 をクリックすると
      簡単に YouTube動画をご覧になれます。



2023 大阪 天神祭 船渡御 と 花火大会



ーーーー