goo blog サービス終了のお知らせ 

雪舟焼窯元

島根県益田市で作陶しています (昭和24年開窯) イベント、近況をお知らせしています

「雪舟焼窯元」フォトチャンネル一覧

チャンネル作成日が 古い順  |  新しい順
ch 369209
萬福寺・雪舟庭園・ライトアップ
5月21日(土) 萬福寺に於いて、夜の茶会が催されました。 今年も、琴の演奏をバックグラウンドに、美味しい和菓子とお抹茶を戴き、夜の雪舟庭園を堪能しました。 今年は特に天候が良く、鏡のような池に映る岩陰が、現場に居ても静止画のようで、まるで絵の中に居るようでした。  毎年催されますが、 風の夜は、さざ波が池のほとりの岩に映って、夜ならではの風情です。 雨の夜は、雨粒がキラキラ反射して風の動きが目に見えて・・・幻想的です。あの年、風が見えることを初めて体験しました。 どんな天候でも、素敵な庭です。 いつ来ても ”今が一番” を楽しみたいです。
更新日時2016-09-12 23:32:02
登録枚数2 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 367392
2016年の桜めぐり
バタバタしてる内に、もう一か月も過ぎましたが、今年の桜めぐりを紹介します。毎年写真を写している医光寺・明顕寺・石正美術館・岩栃の桜。それに、今年初めて出かけた、醍醐の桜。3年ぶりの津山城の桜。と続けてどうぞ・・・
更新日時2016-05-04 16:50:52
登録枚数7 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 348802
雪舟焼窯元 夫婦展 島根県物産観光館にて開催中
会場の様子を写真で紹介します。 10月3日、4日は会場に出かける予定です。 松江城あたりは、城山茶会で賑わっていることと思います。 近くですのでお立ち寄りください。
更新日時2015-09-30 20:26:16
登録枚数3 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 327474
自転車旅で紹介された神社へ
昨年、テレビで紹介された小さな神社へ是非とも行きたいと思いつつ、なかなか行けなかったのですが、11日午前中、町内の恵比寿神社のお祭りが催されたのを機に、思いだし、午後行ってみようと思い立ちました。 もう夕方になってしまいましたが、海岸に下りることが出来、神社に渡ることが出来ました。 小さな小さな神社ですが、海の中にただ一つ神社だけの島・・・素敵でした。
更新日時2015-02-12 17:52:20
登録枚数3 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 311380
我が家の3色彼岸花
原種の赤は自然に生えてきた花です。 白とピンクと薄黄色は戴いた花です。 もう15年位毎年咲いてますが、白と薄黄色が混ざってきたようです。
更新日時2014-10-02 23:15:58
登録枚数3 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 293874
個展案内状
一畑百貨店(松江店)で個展を開催します。 今回も、益田の酒蔵の地下水を持っていきます。美味しいお抹茶を一服どうぞ。
更新日時2014-05-02 00:56:32
登録枚数1 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ