緊急事態宣言が解除になりましたので、6月1日より一部制限を残しながら面会を再開させて頂きます。
人数、時間等を段階的に緩和していく予定です。ご家族様へは、郵送かメールにてお知らせいたします。
再度感染拡大することが懸念されております。引き続き、感染症予防対策を継続し、ご入居者・職員の
健康状態に留意してまいります。
緊急事態宣言が解除になりましたので、6月1日より一部制限を残しながら面会を再開させて頂きます。
人数、時間等を段階的に緩和していく予定です。ご家族様へは、郵送かメールにてお知らせいたします。
再度感染拡大することが懸念されております。引き続き、感染症予防対策を継続し、ご入居者・職員の
健康状態に留意してまいります。
新型コロナウイルスにて面会を中止していますが、ほっとタイム(窓際での面会)とビデオ通話を開始します。
最初は不具合も多いと思いますが、ご家族様の不安軽減になればと思いますので、ご利用ください。
ビデオ通話につきましては、現在の所せせらぎへメールアドレスご登録の方が対象になります。ご了承下さい。
(ほっとタイムの様子) (ビデオ通話の様子)
神奈川県より「新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安の改定」の通知がありました。
「37.5℃以上」や待機日数がなくなっています。詳細は下記アドレス(介護情報サービスかながわ)
の「介護保険最新情報vol.832」より閲覧できます。ご確認ください。
http://www.rakuraku.or.jp/kaigo2/60/lib-list.asp?id=1039&topid=22
本日1時にご入院された方につきまして、念のためPCR検査実施しましたが「陰性」
でしたのでご安心ください。
その他の入居者様にお変わりございません。
本日行われた感染症対策委員会にて、5月31日まで面会制限の継続が決まりました。
大変ご心配をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
今日現在、発熱等の体調不良の方はおられません。