goo blog サービス終了のお知らせ 

好日好景

新緑の5月

今日は良く晴れて気持ちの良い日でした。
バラ園のバラは咲いているかな?観光地は今日は込み合うので近場の公園に行ってみようと、出かけたのですが、バラは2~3輪しか咲いていませんでした。この公園は遅いようです。
被写体は少なくても、一年中で一番美しく、爽やかな季節ですから、園内をゆっくり歩いで、緑のシャワーを浴びてきました。
1. シャクナゲ


2. モミジ


3. ホウチャクソウ


4. クサイチゴ


5. ジュウニヒトエ


6. ムサシノキスゲ


7. シラン(紫蘭)


8. サクラマンテマ


9.. シャリンバイ(車輪梅) バラ科


10. バラ(ゴールデンハート)


11. レディローズ

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

sep072014
赤石さん、
こちらにもコメントありがとうございます。
被写体のバラが無くても新緑は美しいし、風爽やかで歩いているだけでも気持ちがいいですね。
一年中で一番いい季節なので、なるべく外に出たいと思いました。
赤石
緑のシャワー、いいですね。
見ていてこちらも気分爽快です。
シランが魅力的で、とても良かったです(^-^)
sep072014
山本さん、
季節はどんどん過ぎて追いつかないくらいです。
今の季節はバラですね。連休が終わったら横浜の方に行ってみたいと思っています。
散っていたバラはモッコウバラかもしれませんね。白か薄いクリーム色です。まずこのバラが先に咲いてバラの季節の到来を告げます。
山本
おはようございます、shokoさん、
バラもあちこちで見られるようになりましたね。
何だったか名前は忘れたけれど、大分散っていたバラも見掛けました。
シランも萎れ加減だったりでした。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事