ビバ枝川をツクろう

フットサルやるべ!
そんなノリで作られたチーム、ビバ枝川の奮戦記です。

8月9日新木場シロート大会

2015-08-09 | 2015試合レビュー
暑いっすね~。

東京35度超え何日続いているんだ!ってなかで

甲子園にも負けない激闘を繰り広げてまいりました。

第一試合 

ビバ枝川 2対1 Feliz 

ゴール カオル2

アシスト オカチャン ホッスィ~

子供が出てても容赦しねぇぜ!

電光石火のパスワークで先制点♪オカチャンからカオルのゴール!

前半終了間際に追いつかれるも後半、コッシー起点にホッスィ~から

最後はカオル豪快に蹴りこみ再びリードした1点をゴレイロキャプ、

テンション上げまくってセーブし勝利発進!

第二試合

ビバ枝川 0対3 夏男

前半から相手のパスワークに押され、リードを許す展開。

ゴレイロキャプ、相手に前に立たれてイライラし、相手のけつをもんだら

勝手にゲイ疑惑('_')

完敗でした。

第三試合

ビバ枝川 4対1 Cerise

ゴール コッシー2 ツゲッチ オカチャン

アシスト コッシー ホッスィ~

おされなパスサッカーをする相手もこの暑さでバテてたか。

ビバの地力が相手を圧倒する。

コッシーのゴリゴリドリブルで攻めて、最後はツゲッチ!

相手ゴレイロに当たるも執念が優って相手ゴールへ。

ゴレイロキャプ、前に出て相手に入れ替わられる大失態もカオルが

懸命の戻りで無人のゴールを許さない大ファインプレー!!!

後半は、コッシーの高い技術を中心にしたパスワークで

次々とゴールを決めて意外な快勝。

第四試合

ビバ枝川 2対2 アレグリア宮原

ゴール カオル コッシー

アシスト キャプ

先制点はまさかのファーストプレー。

相手に綺麗にまわされて一度も触れずゴールを許す不穏な展開。

しかし、じわじわと盛り返しコッシーのロングパスをキャプのポストプレー、

落としたところにカオル!と決めて同点!

そして、後半。コッシーが中央から狙い澄ましたゴールが決まり逆転!

このまま逃げ切りかと思われたが、相手ドリブル止めきれず痛恨の同点ゴールを

許して、ドロー。

惨敗が続いたシロートクラスでようやく安定の3位ゲット!

ゴール
コッシー 16
カオル 9
ホッスィ~ 9
オカ 13
ナガヤス 3
リク 3
ツゲッチ 2
タスク 1
マス 1
フジワラ 1

アシスト
コッシー 6
カオル 2
ホッスィ~ 13
オカ 4
ナガヤス 2
ジロー 1
フジワラ 1
キャプ 1

最新の画像もっと見る

コメントを投稿