「名城公園・大好き!」

そこに愛はあるんか?

大地真央が、アイ〇〇のCMで声をからして叫んでいます。

「そこに愛はあるんか?」

その答えを求めに、昼下がりの炎天下の鶴舞公園に行きました。

 

最近、シバスモービルにハマっていることを書きましたが、その日は栄から鶴舞公園まで乗りました。昼下がりですから空席が目立ちます。乗車時間は15分くらい。

もちろん一番暑い盛りの時間帯ですから、公園には人っ子一人くらいしかいません。

バラ園は、まだ花が少し咲いていますが、人は誰もいません。

ヒマワリが咲いていました。

でも、ここのヒマワリは不思議なんです。

全部が太陽を背にして北向きに咲いていました。そこで、一人の中年女性に・・・

「ここのヒマワリって変ですよね。みんな北を向いている」

と話しかけましたら、

「あちらの噴水をバックに写真が撮れるように、こっちを向いてくれているのでしょう」

と粋な答えが返ってきました。ナイス! \(^o^)/

その、向こうの噴水は・・・

こんな状態です。

公園の噴水を一回りしただけで、照り返しの暑さにぐったり。

そういえば、降りたバス停の前に図書館があったよなぁ。(^-^)

まさに、砂漠のオアシスですね。図書館が無かったら、倒れていたかもしれません。('ω')

その図書館の地下屋外には、こんな湧水が・・・

飲めないですが、とても冷たい水。手を浸しただけで気持ちいい。

当然、そこにはツルたちが集ってきま・・・・

せん。カラスだけ。('ω')

その図書館の地下には、食堂があるんですね。しかも、その食堂は・・・

なんと、スガキヤだったんですよ。オドロキ (^-^)

 

この図書館の入り口には、何本かの円柱が立っています。その円柱には、シュメール文明の楔形文字と思われるものが・・・

でもねぇ、

日本には、それよりも古いかもしれない独自文化の神代文字と言うものがあったのです。それらは日本各地の神社に保存されています。

もう、いい加減に、日本には漢字渡来以前に文字はなかったという誤った歴史教育や、古事記・日本書紀以外の古文書を偽書扱いするのはやめてもらいたいですね。

これからは、この楔形文字に変わって、日本の神代文字が刻まれた柱にしてほしいなぁ。もしかしたら、日本の縄文文明はシュメール文明よりも古い文明かもしれないんですから。

 

さってと、今日のテーマは「そこに愛はあるんか?」でしたね。

鶴舞駅のローマ字表記。

鶴舞公園のローマ字表記。

なぜ、

鶴舞公園には、アルファベットの「I」が無いんだろう?

そこに、愛は無いんか?

いえ、

安心してください。履いています…じゃなかった、てへっ

安心してください。ここは愛知県です。

どこにでも、いたるところに愛があるんです!!!

チャンチャン (-。-)y-゜゜゜


クリックしないで下さい。押すなよ!絶対に押すなよ!

コメント一覧

seniorlife
ひなの。さん、こんにちは

鶴舞公園を、何と読むかで名古屋をどのくらい知っているかが分かりますね。

もう一つ、白鳥庭園を何と読むかでも分かります。白川公園をしらかわ公園と読むので、ついつい、しらとりと言ってしまいそうですが違いますね。('ω')
ひなの。
鶴舞公園は「つるまこうえん」が正式名です♥️

「鶴舞線(つるまいせん)」は、読み方が違います💦
seniorlife
hidebachさん、こんにちは

安心してください。
ちゃんと愛はありますから。
(^-^)
hidebach
どうしてturuma公園でしょうね?

ボクの子供のころからもう「つるまこうえん」でした。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「4公園以外の名所・公園・緑地」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事