「名城公園・大好き!」

愛知県に古墳がいくつあるか知っていますか?

前回、東谷山に登っ時に回り切れなかった「しだみ古墳群ミュージアム」に行って来ました。もちろん、大曾根からゆとりーとラインで。アクセス方法は、他にもあります。

私がゆとりーとラインを好きな理由、それは、バスなのに高架専用道(小幡緑地まで)を走るので景色を独り占め、しかも信号待ちも渋滞待ちもないので快適だということです。

降りる駅は、「上志段味(かみしだみ)」駅。 志段味と付く駅が多いので、注意が必要です。

降りると、バス停付近に古墳群に関する案内看板は何も無し。

どっちへ行ったら良いのか全く分かりません。google mapがあるから、いいようなもんだけれど、google mapは時々方位が変になるので、気を付けないと大変。(^-^) 

7分くらい徒歩。

こんな立派な、「しだみ古墳群ミュージアム」があります。喫茶室は、なかなか人気のようです。

内部も、なかなかの充実した展示。

この展示室は有料です、と言っても200円。そして、敬老パスの人は100円。名古屋市営の施設は、とにかく何処も安い!!

窓口の女性にマナカの敬老パスを見せたら、「敬老手帳を見せて下さい」と言われてムッ。でも、その疑いは嬉しい疑いなので気を取り直し、見せましたよ。

埴輪は、もう見飽きたと言う方も多いでしょう。

こんなのがあります。古墳時代の甲冑です。たぶん、ものほん。

そして、兜。 意外と頭が小さかった?

次は、刀剣の復元模造品です。

こんなに光ってはいなかったと思うよ。

建物の外には勿論、古墳群。天気が良かったので、付近の保育園の人達が多く遊んでいました。

これは、志段味大塚古墳の予想復元。

次は、小さい模型ですね。これはミュージアムの中にあります。

とにかく、古墳群と言うのですから、70基もあるんですよ。といっても、はっきりとした形で残っているのは少ない。

上の模型で、点々はすべて古墳の跡です。と言っても現場は地味ですから、いちいち見に行かなくてもねぇ。(^-^)

愛知県には、3100個もの古墳があるらしいですが、それでも全国では14位だとか。オドロキです。

近くには、静かで美しい池がありました。

他には誰もいません。こんな落ち着く場所ですが、どうして誰も来ないんでしょうかね? また、いつものように物好きな私一人だけでした。

そして、ミュージアム近くに顔出し撮影スポットがあります。

これは、前方後円墳を形どっていますね。「後円」部分には、前回紹介しました「白鳥塚古墳」(一番大きな王の墓)の石英石を張り付けてあります。ちゃんと、意味があるんです。(^-^)

ちなみに、前方の四角形が小さい墓のことを、ホタテ貝型というそうです。見たまんま。(^-^) 王よりは位の低い人の墓のようです。

前方後円墳だって、四角が前方で後ろが円形と勝手に決めていいのかな? と疑問に思っていますが覚えやすいことは確かですね。

 

そして最後にオマケ。

ドングリの木は種類が多いのですが、その見分け方。

なるほどなぁ、と感心して見るのですが、もう覚えようとしても、残念ながら、なかなか記憶には定着しません。(>_<)


クリックしないで下さい。押すなよ!絶対に押すなよ!

コメント一覧

seniorlife
ひなの。さん、こんにちは

ゆとりーとラインは運賃が高いんですかね。そういえば、高架の設備投資費が、かなり掛かっているんでしょう。

そして・・・えっ、まだ敬老パス持っていないんですか!
お若い! (^-^) 知らんかった。
ひなの。
北志段味は不便なので、名古屋市民でもなかなか出掛けません😅

古墳ミュージアムがあり、校外学習等でも利用されているのは知っていますが、私が行くなら敬老パスがもらえてから、ゆとりーとラインで行きます😋

ゆとりーとラインは、運賃が高いので、自腹はきついです💦
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「4公園以外の名所・公園・緑地」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事