goo blog サービス終了のお知らせ 

Life is ART!

高齢者施設で活躍しているアートワークセラピスト達の旬な声をお届けします。

手のひらの中の紫陽花

2010-06-26 07:16:26 | 素敵な現場
シニア担当のYokoです。

今日のワークは忘れられない1日になりました。

これまでも何回も感動的な事はありました。

沢山の私の心の頁に彩られた思い出にまた1頁

更に鮮やかに そしてやさしく新しい頁が書き込まれました。



今このブログを読んでくださっている方へ

マウスもしくはパッドもしくはキーボードから手を離し

その手のひらをあわせて見て下さい。



その手のひらの中にどんなものがあるでしょうか?

これまでにその手でどんなものを大切にされてきたでしょう?

誰を支えてきたでしょう?何を守ってきたでしょう?

もし色にしたらどんな色? 形にしたらどんな形?

もし紫陽花で表現するとしたらどんな紫陽花になりそうですか?




今日のワークは紫陽花でした。

サポーターが沢山の紫陽花を摘んできてテーブルの上は紫陽花でいっぱい

紫陽花には沢山の葉っぱがついています。

私はその葉っぱが手のひらのように感じました。

その手のひら=葉っぱが そのきれいな花を大切に支え守るからこそ

紫陽花の花は美しく花開き輝いているように・・・



シニアのみなさんにご自分の手のひらサイズの円形の透明板を選んで頂き

透明折り紙の紫陽花の花を咲かせていきました。




シニアの皆さんいつものようにサイレント夢中タイムです。

同じ色合いでまとめる方

生の紫陽花の花びらも使われる方

色とりどりに咲かせていく方

この時間は見本がありませんので、それぞれにご自分が感じたままに表現していきます。



今日は2枚の合同画にしていきました。

紫陽花の茎を事前に作りそこにみなさんの紫陽花を咲かせていきます。

ひとつ




またひとつ




さらにひとつ・・・・・と 参加者14名の紫陽花がご自分で選んだ場所に咲いていく。






静かな時間でした。

全員が無言で静かに何かを受け取っている。感じている。

全員の作品を誰もが見入っている。

私は胸がいっぱいになってしまいました。








アートセラピーの時間が終わっても

みなさんは席を立とうとされませんでした。

みなさんずっとずっと飾られた紫陽花を見つめている。



その様子を見て私もサポーターもさらに胸に熱いものが込み上げてきました。

感動という言葉では簡単過ぎるような気もします。

ただ会っただけではわからない。

少しお話ししただけではわからない。

シニアの皆さまのこれまでの人生の豊かさが

あっという間にアートを通して表現されていく。



その手のひらの中にあるそれぞれの人生



誰も席を立たれようとしませんでしたので、私はこうお伝えしました。



「これだけの素敵な人生を送られている皆さまと

 一緒に過ごさせていただいていることに

 改めて私たちからお礼を言わせて下さい。

 ありがとうございます」と。








玄関に最近参加が少なくなった施設オープン当時からよくして頂いている女性が

外出先から戻られました。

久しぶりにお会いできた喜びで私と女性は手を握りながらお話しをしました。

数分話をした後でした。

女性が私に向かってこう伝えてくれました。



「人生は一度です。あなたがやりたいようにやりなさい」



こう書いていながら涙でいっぱいです。

胸がぐっと締め付けられる位 いえ、それは苦しさではなく喜びで。

私の手のひらの中にはシニアのみなさまとの暖かい時間がある。

たくさん たくさん 溢れんばかりに。。。。



これからもこの手のひらから沢山のものをみなさまにお届けしようと思います。

最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さっちん)
2010-06-26 23:07:32
私がおばあちゃんになった時、
「紫陽花の思い出はありますか?」ときかれたら、
きっとこの日の事を想いだすんだろうな・・・

と思うほど、この日は素晴らしい日でした

みなさんが、どんなものを大切にし、支え、守ってきたのか・・・

最後、
作品がひとつひとつ同じ枝に咲いていく様を
全員がじっとみている姿は美しかった




  やりたいことをやりなさい



  こころに響きます


返信する
家族 (Unknown)
2010-06-27 00:36:32
手を合わせる…私が大切にしてきたものを考えさせられました

私にとって守るものは家族の笑顔です

その気持ちだけは何があっても守りたいです

みなさんの掌のなかに咲いた紫陽花とてもきれいですね

紫陽花に、ひとりひとりの掌の中の想いが表現されているのでしょうね

いつも気持ちがあたたかくなり、幸せなきもちになります。
yokoさんありがとうございます。




返信する
本当にね。 (Yoko)
2010-06-28 00:05:53
>さっちんへ

お疲れさまでした。紫陽花ありがとう。

本当に美しい一時間だったね。
あの黙って見入っているやさしい目

なんだろうね。あのジーーンとしてしまうわけは。

さっちんの手のひらにも忘れられない紫陽花がひとつ

心に響く言葉・・・

宝物だよね。
返信する
Unknown (Yoko)
2010-06-28 00:08:05
>Unknownさん

ご家族の笑顔ですか。

Unknownさんの手のひらにはキラキラとした笑顔が沢山あるのですね。
きっとそれを両方の手のひらで大切に大切に守っているのでしょうね。

こちらこそ気持ちがあたたかくなりました。

ありがとうございます。
返信する
手のひら (ヤスコ)
2010-06-28 19:10:01
紫陽花きれー!
優しく穏やかな時間だったんですね。

今じっと手をみてみたら、私の手のひらには、仲間と笑って過ごした時間や、辛いときに支えてくれた優しさがいっぱいでした。

だからやりたいことを信じてやっていける!

これからもこの手のひらに、いっぱい色鮮やかな花さかせ
ていこう。

返信する
その手で・・ (Yoko)
2010-06-28 23:47:18
>ヤスコへ

そのヤスコの手のひらの中にある色とりどりの暖かさを
沢山沢山咲かせてそして沢山蒔いて行ってね。

うふふ
返信する
響き合い (kanako)
2010-06-29 01:37:28
本当に素敵な時間でした。

あの鑑賞会は、
感動や感激という言葉では表現しきれない時間でした。

ひとつひとつ咲いていく紫陽花。

それを静かに見つめる、皆さんのまなざし。

心が響き合っている…

私はそう感じました。


アートを通して、皆さんの大切な人が見えてきたり。
愛する気持ちが伝わってくる…


ワーク中に涙したのは初めてでした。


私の手の中にあるもの…

たくさんの出会いが、色とりどりに光っています。



返信する
優しい時間 (みわじ)
2010-06-29 07:40:23
通勤電車の中で、目から鼻から水が溢れそうになりました。。

ほんとうに綺麗なそれぞれの紫陽花。優しい色。
ますます紫陽花が好きになってしまいます。

誰でもその手で懸命に守っているもの、守ってきたものがあるね。自分の掌を見つめて、大切なものを思い出すと同時に、頑張ってきた自分をも愛しく思える。
すっごく優しい時間だね!

そして、『人生は一度きり。やりたいことをやりなさい』という言葉。
はっとさせられるね。

Yokoちゃん、いつも素敵なシェアをありがとね。

返信する
そのとおりですね (Yoko)
2010-06-29 11:52:55
>kanakoへ

「響き合い」
あの鑑賞会はまさにその言葉がぴったりだね。

静かに皆さんの心が奏でる音が
響きあっていた。

素敵な癒しの音

kanakoのその手の中のいろとりどりの出会いを
これからもっと増やして届けていってね。
返信する
朝から・・ (Yoko)
2010-06-29 12:00:03
>みわじ

あらら、電車の中で大丈夫だった?
朝からブログ読んでくれてありがとう。

>頑張ってきた自分をも愛しく思える。

ほんとうだね。
その手のひらの中にいる自分。
大切な自分を承認する時間だよね。

みわじこそ素敵なシェアいつもありがとう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。