沖野2丁目売地 2016-07-12 10:27:03 | 日記 沖野2丁目に売地が出ます! 沖野は1~7丁目まであってエリアが広いです 今回の2丁目は4号線に近く 周辺には徒歩圏内で セブンイレブン TUTAYA サンマリがあってと~ても便利です サンマリに至っては徒歩2分! 沖野小も徒歩8分 沖野中徒歩5分♪ 現在は月決め駐車場となっており 3棟の建築予定です 東側道路は6m 南側道路は12mあって広々 詳しくは荒井完成見学会7/23・24会場にて
荒井西 建設ラッシュ 2016-05-10 15:41:31 | 日記 新緑のさわやかな季節になりました 荒井西エリアは今 大型店舗・住宅など建設ラッシュで 大型商業施設が『クロスモール仙台荒井』の名称で 今秋に一斉にオープンします!! 当社で販売中の『ナチュレタウン荒井西全9区画』も いよいよ造成工事が始まり ただいま新しい道路と下水管の工事中です すぐ近くではケーズデンキが建設中 隣には生協六丁の目店が移転してきます 仙台銀行も荒井支店が5月16日にオープン オープニングイベントが開催されます! 南小泉支店は店舗が老朽化したことから、荒井支店に移転するそうです ナチュレタウン荒井の着工は秋口からの計画 来春の建物完成に向け準備中です
外壁貼り分け 2016-01-25 17:43:51 | 日記 オンリーワンの家づくり 外観も大切な要素の一つ 施主さんとの打合せでも場合によっては 多くの時間を割く部分でもあります シンプルな真っ白の家 重厚感のある真っ黒の家と 外壁はモダンに一色 のパターンも人気がありますが 今回完成した家はちょっと進化をさせ 立体感を強調した外壁の貼り分けをしてみました 以前より2色の外壁で貼り分けることはありました が 平らな壁で色分けするよりも 若干壁を出っ張らせた部分にアクセント壁を貼ると 凹凸感がでて より表情の豊かな外観になったかと思います ちょっとしたところではありますが施主さんに喜んでもらえてなによりです
2016年仕事始め 2016-01-05 17:50:23 | 日記 明けましておめでとうございます! 今年も社員一同 皆さまのマイホームづくりの お手伝いができましたら幸いです 本年もよろしくお願い申し上げます!
開業荒井駅 2015-12-09 18:37:54 | 日記 いよいよ地下鉄東西線開業 現場帰りに荒井駅見てきました 先週引越しをされたK様 早速定期券を購入し月曜日から出勤 今までバスで45分の通勤時間が地下鉄だと15分で通えると嬉しそうに笑っておりました 夕方4時過ぎ ん~ 閑散としてますね 半年ほど前 地主の方から駅前のまとまった土地を売却したいと相談を受けました マンションビルダーや飲食店、コンビニに検討してもらいましたが 周辺にどんな施設が来るのか未知数 そして地価の取引相場の情報が乏しく なかなか具体的な話に進まなかったことを思い出します 今現在は寂しい駅前ですが これからどう様変わりし どんな街並になっていくのか楽しみです