Three Views Of A Secret

菩提峠から蛭ヶ岳 初ブロッケン‼️

久しぶりの投稿です(^ν^)
4月26日の山行です(^ν^)



菩提峠の駐車場から、表尾根を通って蛭ヶ岳までのルートをピストンしました(^ν^)
ロングなコースを久し振りに歩きましたよ〜〜(^ν^)

*菩提峠 → 塔ノ岳
菩提峠(ぼだいとうげ)(760m)
二ノ塔(にのとう)(1,130m)
三ノ塔(さんのとう)(1,205m)
烏尾山(からすおやま)(1,136m)
行者ヶ岳(ぎょうじゃがだけ)(1,170m)
新大日(しんだいにち)(1,330m)
塔ノ岳(とうのだけ)(1,491m)

表尾根では、鎖場の岩が朝露で濡れていて、滑って転んでしまいましたよ〜(^◇^;)
はちゃめちゃに痛かったっス⁉️(^◇^;)
ここで帰ろうかなと悩みましたが、貧乏性なので一応歩き続けましたよ〜〜(^◇^;)
途中で、霧に包まれた際に、ブロッケン現象を観ることが出来ましたよ〜〜(^ν^)
ラッキー‼️(^ν^)

塔ノ岳に着く頃には、日差しが出てきて暑いっス‼️(^◇^;)
しかし今回は、水を3リットル持ってきたので安心‼️(^ν^)

*塔ノ岳 → 丹沢山
日高(ひったか)(1,461m)
竜ヶ馬場(りゅうがばんば)(1,504m)
丹沢山(たんざわやま)(1,567m)

塔ノ岳から丹沢山までは、再び雲の中へ…
途中、大きなカエルに遭遇して、雄叫びをあげてしまいました(^◇^;)
約1時間で、丹沢山に到着〜‼️(^ν^)

*丹沢山 → 蛭ヶ岳
丹沢山から蛭ヶ岳までは、晴れたり曇ったりの繰り返しでした(^◇^;)
箒杉沢ノ頭(ほうきすぎさわのあたま)(1,550m)
不動ノ峰(ふどうのみね)(1,614m)
棚沢ノ頭(たなさわのあたま)(1,590m)
鬼ヶ岩ノ頭(おにがいわのあたま)(1,608m)
…と小刻みに縦走して、最後に…
蛭ヶ岳(ひるがたけ)(1,673m)に到着〜‼️(^ν^)

数人のハイカーさんとすれ違いましたましたよ〜〜(^ν^)
折り返して、丹沢山に戻るときには、夫婦のハイカーさんとすれ違いましたが、女性の方が日傘を片手に歩いていてビックリ⁉️
街中かと錯覚しますよ〜〜(^◇^;)
ずっと、そのスタイルで登って来たならば、逆に凄いですね〜〜‼️(^ν^)

*蛭ヶ岳 → 丹沢山
ちなみに、丹沢山山頂直下からの登り返しが、辛いっス‼️(^◇^;)
蛭ヶ岳から丹沢山までの道のりも、ちょこちょこ登り返しがあって、ボディーブローのように、疲労が蓄積されていきますよ〜〜(^◇^;)

*丹沢山 → 塔ノ岳
丹沢山に戻ると、先程蛭ヶ岳付近ですれ違った1人のハイカーさんが休憩していたので、軽くお話ししましたよ〜(^ν^)
このハイカーさんは、焼山登山口から入って、大倉に抜ける丹沢主脈線縦走をしている最中で、お互いスローハイクですね〜〜という感じで励まし合い?ました(^ν^)

丹沢山から塔ノ岳へ向かう途中でも、数人のハイカーさんとすれ違いましたよ〜(^ν^)
みんな、みやま山荘に泊まるんだろうな〜
楽しそうだな〜
羨ましいな〜
なんて思いながら歩いていましたよ〜〜(^ν^)
あの日傘を片手に歩いていた御夫婦ハイカーさんも、蛭ヶ岳山荘に泊まるんだろうな〜(^ν^)

塔ノ岳に着いて、尊仏山荘で水を購入しました。
すると、山荘内では、御高齢の御夫婦ハイカーさんが、丹沢山へのピストンをしてきて、疲れたので予約していないが泊まれますかと交渉をしていて、空きがあるから大丈夫ですと言われてホッとしていました(^ν^)
安心したのか、早速ビールを注文していましたよ〜〜(^ν^)
さらに塔ノ岳から表尾根に入って直ぐ、御高齢のハイカーさん3人とすれ違いました…
こんな遅い時間から登って…
あっ❗️泊まるんでしょうね〜〜‼️(^◇^;)
結構、みなさん宿泊するんですね〜〜(^ν^)

*塔ノ岳 → 菩提峠
表尾根に入ってからは、寂しく…
ずっと1人ぼっち…
日が徐々に傾いてきて…
さらに、寂しく…
本当は、今回念願叶って、嫁に許可してもらってバーナーを購入して、初山メシを作ろうと息巻いて来ました…
…が、時間がなくただのお荷物状態…
前の日に下ごしらえしておいた、ほうれん草やチャーシューが、ジップロックの中で汁まみれに…

そんな寂しさに襲われながら迎えた、三ノ塔山頂直下の登り返し…
烏尾山から、一気に下って…
ぐわ〜っと、登ります…(^◇^;)

こんなヘロヘロの時に、そりゃないよ〜〜(^◇^;)
お地蔵様に、疲れたよ〜〜と挨拶を交わし、そこから夕暮れの富士山🗻をパシャリ‼️(^ν^)
もう時間がないよ〜〜‼️(^◇^;)
山メシは、お預け‼️(^◇^;)

三ノ塔から菩提峠は、長く感じましたよ〜〜(^◇^;)
行きとは違って、通常の表尾根ルートで下りました。
そして無事に下山出来ましたよ〜〜‼️(^ν^)
勿論、駐車場には私の車1台だけしか停まっていません(^◇^;)

あ〜‼️超安心感‼️超充実感‼️(^ν^)
毎回、下山するとこう感じますね〜〜(^ν^)
次回こそは絶対に、山メシ作るぞ〜〜‼️(^ν^)

それでは、写真と一緒にどうぞ〜〜‼️(^ν^)

先ずは、植物色々ですよ〜〜(^ν^)
左上から右へ
マルバスミレ、カントウタンポポ、コイワザクラ、何かの葉っぱ?(^◇^;)、山桜、バイケイソウ、半透明のキノコかな?、馬酔木(アセビ)、スミレ(種類不明)


スミレ(種類不明)、キクザキイチゲ、キクザキイチゲ(紫色)、ニガイチゴ、コイワザクラ、豆桜、フキノトウ、ダブってる(^◇^;)、コケリンドウ


ヤブヘビイチゴ、花弁の先がピンクの花(^◇^;)、ツルシロカネソウ、ヘビイチゴ、豆桜、モミジイチゴ、馬酔木(アセビ)、毛虫のような植物(^◇^;)、豆桜


先ずは、菩提峠から二ノ塔の破線ルートを目指します(^ν^)
ツツジがキレイでした(^ν^)
シロヤシオも、何処かで咲いていましたが、パシャリ‼️忘れました(^◇^;)


三ノ塔に到着〜‼️(^ν^)
雲海にプカプカ浮かぶ、大山ですよ〜〜(^ν^)
ゆっくり動いて、進んでいきそうです(^ν^)


アップで撮りましたよ〜〜(^ν^)
中々、迫力がありますね〜〜(^ν^)


富士山も雲海の中に、浮いていましたよ〜〜(^ν^)


突然、雲が覆いかぶさってきましたよ〜‼️
すると…
おー‼️‼️‼️
初めてのブロッケン現象‼️
面白い〜‼️(^ν^)


雲が多いと思いますが、実はかなり陽射しが厳しいっす‼️(^◇^;)


暑いけど💦😵、陽射しが強いと、山肌がカッコよく見えますよ〜〜(^ν^)


雲の流れが、激しすぎます‼️(^◇^;)
一旦、落ち着こうよ〜〜(^◇^;)


そして、やっとこさ塔ノ岳山頂に到着〜‼️(^ν^)


いや〜暑いっす💦
水を3リットル持ってきましたよ〜〜(^ν^)
暑さ対策です(^ν^)


さぁ〜‼️あそこに見える蛭ヶ岳を目指しますよ〜〜(^ν^)
1番左奥ですよ〜〜(^ν^)


一気にワープして…
丹沢山から、箒杉沢ノ頭へゴー‼️(^ν^)
あの山肌がカッコイイんですよね〜〜(^ν^)


丹沢山からの階段を降りていますが、ここは登り返しが嫌なんですよね〜〜(^◇^;)
見た目も、心を折ってくれます(^◇^;)


箒杉沢ノ頭を登りますよ〜〜(^ν^)
下には箒杉沢が見えますよ〜〜(^ν^)


以前このルートを登った時、下に見える箒杉沢を尊仏ノ土平だと思い込み、方向感覚がこんがらがりましたよ〜(^◇^;)


ちなみに箒杉沢ノ頭(1,550m)は、丹沢山(1,567m)から1.25kmのところにあります。
箒杉沢ノ頭には、大滝新道分岐点があるそうですが、気がつきませんでした(^◇^;)


箒杉沢ノ頭から、300〜400m行くと不動ノ峰の休憩所と水場があります。
さらにそこから200〜300m行くと、不動ノ峰(1,614m)の道票がありますよ〜〜(^ν^)


蛭ヶ岳山荘が、ちょくちょく目に入ります(^ν^)
これが近くに見えるから、厄介です(^◇^;)
思っているより、距離は中々ありますよ〜〜(^◇^;)


写真は、棚沢ノ頭(1,590m)です(^ν^)
棚沢盆沢ノ尾根への分岐があります。
そこを下ると、弁当沢ノ頭を経て、熊木ダムに出ますよ〜〜(^ν^)


鬼ヶ岩の手前からパシャリ‼️
さぁ〜、あと少しですよ〜〜(^ν^)
しかし雲が、蛭ヶ岳方面にだけありますね〜〜(^◇^;)
周りは晴天なんですよ〜〜(^◇^;)


そして鬼ヶ岩ノ頭(1,608m)に到着〜‼️(^ν^)
鬼の角ですよ〜〜(^ν^)
ちなみに、ここにも白馬尾根への分岐があるそうです。
全く、気が付かなかったです(^◇^;)
鬼の角の間から、蛭ヶ岳山荘をパシャリ‼️(^ν^)
ちなみに、ここまでで5,6人のハイカーさんとすれ違いましたよ〜〜(^ν^)
平日なのに、結構登っていますね〜〜(^ν^)


もう少し〜‼️(^◇^;)
登りが辛いっス‼️(^◇^;)
下山までの時間が押して来たので、ペースアップしていますよ〜〜(^◇^;)


蛭ヶ岳山頂に到着〜‼️(^ν^)
周りは晴天なのに、ここだけ雲が乗かっていたので、山頂標識だけパシャリ‼️(^ν^)
さぁ‼️戻りますよ〜〜‼️(^ν^)
写真の右端に、塔ノ岳の尊仏山荘が見えますよ〜〜(^ν^)
遠いっス‼️(^◇^;)


蛭ヶ岳を、振り返ると…
雲が無いぞ〜‼️(^◇^;)
ズルイわ〜‼️(^◇^;)


は〜っ(^◇^;)不動ノ峰の登り返しです(^◇^;)
この時点で、13時⁉️(^◇^;)
ヤバイ〜‼️(^◇^;)
急がなきゃ‼️(^◇^;)


出た〜‼️‼️‼️
丹沢山への登り返し‼️(^◇^;)
これは嫌だな〜(^◇^;)


ちなみに、ここまで蛭ヶ岳方面に向かう数組のハイカーさんとすれ違いましたよ〜〜(^ν^)
みなさん、宿泊するのかな?
イイなぁ〜‼️羨ましいなぁ〜‼️(^ν^)


丹沢山から塔ノ岳に向かう時も、数組のハイカーさんとすれ違いましたよ〜(^ν^)
みやま山荘に泊まるんだろうな〜‼️
羨ましいっス‼️(^ν^)
ちなみに、写真はまだ丹沢山への登り返しの途中ですよ〜〜(^◇^;)


ヘロヘロで丹沢山に到着して、軽く休んで塔ノ岳を目指しますよ〜(^◇^;)
塔ノ岳への登り返しをクリアして、15時前に到着〜(^◇^;)
塔ノ岳にも下山する体力が無いからと、その場で宿泊を決めた老夫婦のハイカーさんがいましたよ〜〜(^ν^)
なんか楽しそう〜‼️
私も宿泊して、夜景とか楽しみたいよ〜〜(^ν^)
ちなみに、写真は丹沢山から塔ノ岳への登り返しです(^◇^;)


そして、表尾根に入るとすぐに3人組のハイカーさんとすれ違いました。
宿泊だな‼️絶対宿泊でしょう‼️(^ν^)
羨ましい〜‼️
私は、ここから三ノ塔まで、孤独に歩きましたよ〜〜(^◇^;)
しかも三ノ塔への登り返しが、はちゃめちゃに辛かったっス‼️(^◇^;)
このルート、辛かった〜‼️(^◇^;)
写真は、ひとりぼっちの三ノ塔からパシャリ‼️しましたよ〜〜(^◇^;)


三ノ塔から二ノ塔へ、そして行きとは違い、通常のルートで菩提峠まで戻りましたよ〜〜(^ν^)
下山出来たのは、17時半‼️
10時間掛かりましたよ〜〜(^◇^;)


オマケ写真
こちらが山メシを作るために、嫁の許可を得て、購入したアイテムですよ〜〜(^ν^)
早く使いたいっス‼️(^ν^)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「登山・トレッキング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事