goo blog サービス終了のお知らせ 

お節介なサラリーマン

鬼が笑うかもしれない話

もう12月になったから、来年の話をしても、鬼が笑うってこともないのかな?

今年のMAUハンドベルリンガーズのコンサートは、12月7日(日)に
迫ってますが、その緊張感とは別な緊張感を味わいに、
メンバーの一人が、本日ロゼシアターの来年の予約抽選会に行きました。

ロゼシアターの小ホールは人気があって、なかなか予約が取りにくいのです。
同じ日に何組か競合すると抽選があるのです。これが超緊張するのです。

ところが、今日の抽選はできませんでした。
我々が希望するのは12月6日(日)だったのですが、
4日5日6日を連続使用を希望する団体がいて、
そこが優先されるルールのため、無抽選で敗退
11月も土日連続使用希望団体と競合し無抽選敗退。
3年前には、小生も抽選会に出向きましたが、あえなく無抽選敗退。
それでも、昨年、一昨年の抽選会は当選クジを引き当ててくれました。
無抽選敗退は全て男性陣。当選クジはいずれも女性陣
MAUの力関係がこんなところにも現れてます(笑)

メールで知らせを受けて「じゃぁ、来年は交流プラザの抽選にチャレンジだね」
なんて返事をしたら、MAUの広報担当が念のため問い合わせをしてみたら、
ナナナント抽選会は本日だったのでした
6ケ月前が抽選会とかいう話を以前耳にしてたのですが、それは会議室で
ホールは1年前だったのでした。ガセネタで危ういところでした

それでも運良く、抽選会は午後からだったので、ロゼの抽選会に行ったメンバーに
急遽、交流プラザに出向いていただき、抽選会にチャレンジ。

なんと、12月6日(日)の予約を引き当ててくれました
宝くじファンで就職浪人中のメンバー、
ここで幸運を使い果たさなきゃいいんだけど・・・

週末のコンサートは来年の会場の心配もなく精一杯の演奏ができそうです

今年は7日の日曜日ですからねぇ~。
チケット買っていただいた方、お間違いのございませんように。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

白落天
石原家の人々さん>
それはそれは、薄氷を踏む思いだったことでしょう。
しっかし、公共施設で予約金が全額前納って、ひっどい話だねぇ。
ラ・ホールもそうだったっけぇ?
同じ管理者のはずだけどなぁ・・・・。
でも、100万円くらいなら言ってくれれば、融通したのに・・・・
って、ウソピョ~ン{スマイル}{バイバイ}
石原家の人々
おかげ様で昨日は冷や汗{汗}の連続でした。実は本件、おまけがついてまして、当選後、本人から緊急連絡があり、本日中に予約金として全額支払わなければならないとのこと。このご時世、そんな大金、すぐに用意できないと即答したものの、なんとかかき集めて手渡して納付、ようやく勝利の栄冠を勝ち取った{祝}のでした。〇山くん本当にご苦労さまでした。{パチパチ}
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ハンドベル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事