
卒寿の義母
かみさんの弟が体調崩して入院したが、退院できて静岡の自宅で職場復帰に向けてリハビリ通院...

ブラインド取り付け
義弟のマンションのカーテンをブラインドに変えたいというリクエストにお応えして、やってき...

誕生日プレゼント
3月1日は、かみさんの誕生日。プレゼントは一番喜んでくれるマッサージ券娘に、報告したら...

義母の卒寿
2月22日は義母の卒寿。2年前には米寿のお祝いをやろうと予約していた店をキャンセルせざ...

精米機
我が家には精米機があります。かなり前に近所の方の紹介で30kgの玄米を7袋購入し30kgずつ、農...

夫婦茶碗
食器洗いをして、拭いて食器棚に仕舞う前に食器を重ねて置いた処、茶碗を仮置きした場所が狭...

立春大吉豆腐
節分と立春に豆腐を食べる“立春大吉豆腐”という風習に乗っかって、立春の夕食に豆腐をいただきました。我が家の冷奴は、ネギと削り節とおろし生姜と出汁...

国際交流フェア
5日の午後、かみさんの作品が展示されている<国際交流フェア>に出かけました。知ってる人が写った写真を発見し、すかさず奥様に写メを送りました。お目当ては...

雛飾り
3月3日のひな祭りを前に我が家でも雛飾りを出しました。ほぼ、1時間で展示完了。3月の5...

正月にすき焼き
大晦日に帰省した娘のリクエストで元日の夕食はすき焼きでした。喪中なので、おせち料理はな...