goo blog サービス終了のお知らせ 

子供の頃から睡眠障害(入眠障害)、そして対人恐怖・・忘れた頃にたまにウツ

私の過去の体験・経験を綴ったり、病気の事を綴ったり、たまに好きな話しを加えたりしているBLOG

次の外来リハは・・

2019年09月05日 04時05分05秒 | 整形外科・リハビリ
9月13日の金曜日、14時から14時30分 少し早めに行ってLAWSONで弁当買って食べてからにしよう その前に、今日5日18時40分から心療内科、来週木曜は生活保護課に無収入申告、来週金曜は夕方に近所のクリニック 外来リハで私が言われたこと 「右肩の筋肉💪が左肩の筋肉💪より薄い」と・・ 確かに、子供の時から右肩の動きは悪いけどねぇ 2回も脱臼してるから . . . 本文を読む

あと2か月?!

2019年06月21日 02時56分15秒 | 整形外科・リハビリ
コルセットが外れるまでに 実際の装着は・・ 入院中に撮ったもの 8月9日にするCT、MRI、レントゲン、採血の結果次第で、8月13日に判断が下される 腸骨が、きちんとクっついていれば、コルセットは起きてる間も装着しなくても良くなる しかし、寝て起きる行為がヤバい状態だから不安で仕方ない 変に曲がったりしてなきゃ良いけど、そうじゃないと・・ 首は曲 . . . 本文を読む

手術

2019年04月18日 07時14分00秒 | 整形外科・リハビリ
2019年4月18日9時から手術 現段階で5時間30分、手術にかかる 麻酔から覚醒めるのに、さらに1時間から2時間プラス 手術から覚醒めるまでに7時間くらい掛かる計算 2019年4月19日の朝まで飲食ナシで点滴だけ そして、2019年4月19日の朝まで酸素マスク装着される 点滴と酸素マスクが外れるまで、体を起こすことが出来ない あとは、尿管なども付いてる状 . . . 本文を読む

こんなん着けますww

2019年04月16日 21時11分01秒 | 整形外科・リハビリ
術後にね ネットに載ってたソフトタイプとは、かなり違った 状態によっては、寝る時も着けるとか しかも、後ろ髪も剃られるから伸びるまでが時間が掛かるわ そして、3か月〜4か月は着けないとならない 。o゚(p´⌒`q)ヤダヤダ ポチポチッとしてくれたら励みになりますヽ(^o^)丿 にほんブログ村 人気ブログランキング . . . 本文を読む

術後は・・

2019年04月12日 18時12分00秒 | 整形外科・リハビリ
これから蒸し暑くなってくる時期に この3つの、どれかを使って首を保護する ソフトタイプ ハードタイプ 骨が上手く付かない場合に使用する 軸椎骨折の症状・診断・治療 [骨・筋肉・関節の病気] All About https://allabout.co.jp/gm/gc/452597/ ポチポチッとしてくれたら励みになりますヽ(^o^)丿 にほんブログ . . . 本文を読む