♪春は名のみの風の寒さや♪
朝の冷え込みでまだこんな霜柱が出来ます。
10センチぐらいありそうです。


このあたりで春の訪れを知らせる花《ヤシオツツジ》の花芽が、
少し花芽が膨らんできていますがまだ1cmほどでしょうか?

それでも我が家の室内では、〔君子蘭〕が咲きだしています。

まもなく年度の切り替え、この春孫が小学校を卒業し、これで2人の中学生を持つおばあちゃんとなりました。
月日の流れを感じる日々です。
捨てる事に、罪悪感と抵抗を持ってしまう私は、物の処分が出来ず、
先ほども若いころの着物(和服)を眺め、思い出にふけり、
この和服をなんとか、利用出来ないかと、室内に広げ、思案にくれていました。
お金を掛ける事無く,手間もかからず、良い利用法は無い物かと,虫の良い事を
思案しています。
朝の冷え込みでまだこんな霜柱が出来ます。
10センチぐらいありそうです。


このあたりで春の訪れを知らせる花《ヤシオツツジ》の花芽が、
少し花芽が膨らんできていますがまだ1cmほどでしょうか?

それでも我が家の室内では、〔君子蘭〕が咲きだしています。

まもなく年度の切り替え、この春孫が小学校を卒業し、これで2人の中学生を持つおばあちゃんとなりました。
月日の流れを感じる日々です。
捨てる事に、罪悪感と抵抗を持ってしまう私は、物の処分が出来ず、
先ほども若いころの着物(和服)を眺め、思い出にふけり、
この和服をなんとか、利用出来ないかと、室内に広げ、思案にくれていました。
お金を掛ける事無く,手間もかからず、良い利用法は無い物かと,虫の良い事を
思案しています。
こんなに大きくないです。
昨日も今日も雨です。
今日は夜ライブを聞きに行く予定です。
私はガラクタが多くて難儀しています(*^_^*)。
OCNのブログは、玄関が開かず、gooのブログに来たら、
玄関が開いていました。(笑)
霜柱も凄いですね、こんな長い霜柱は初めて見ました。
此方より、冷えるんですね、
植物達も少し、ホンノ少し動き出しましたね、
<ヤシオツツジ>も暖かくなると一気に開花の様子ですね、
<君子欄>開花し始めました、楽しみですね。
早い春が待たれます。
お孫さん、2人目の中学校入学おめでとうございます。
私も初孫が中学入学です、月日の流れを感じますね~。
着物、色々な想い出が刻んであるのでしょう?、
良い再利用の名案が有ると良いですね~。
今日もお元気にお過ごし下さい。
今晩は孫と留守番です。
今孫のパソコンで書き込んでいます。
今夜はライブですか?
どんな曲目なのでしょうね。
十分お楽しみください。
ついうっかり見落としてしまいます。
今日は孫の家に来ていますので、家に戻ってから直します。
パソコンが違うと、思うようにたどりつけません。
OCN、のブログ先ほど見ることはできたのですがログインする場所が見つからなくてあきらめこちらに来ました。
OCNの方は困りますね、チョッと勝手が違って来ましたか?。
私も前回、2回ほど見直して、玄関を見落とし無いと確認して、
gooに来ました。
サクラの開花がありました、もう暖かくなるでしょう。
待ちに待った春!、kataseさん羽ばたいて下さい。
今日もお元気にお過ごし下さい。
先ほど家に戻ってOCNの方も門を明けました。
どうもそそっかしくて、誤字はするし、
見落としはするしで、、きおつけないと、、、。
これからも面倒見てください。
さてこれから、ポピーの散歩に行って、午後は仕事に行きます。