Manhole cover photo album (since'05)

マンホールの蓋の図柄から市町村章、市町村の花、鳥、木、名産、縁の人物、歴史、名所などが分かりとても興味深いです。

愛知県 AICHI

2013年08月20日 | 愛知県 AICHI
※ 豊橋市 ※  ※ 岡崎市 ※  ※ 名古屋市 ※  ※ 半田市 ※  ※ 常滑市 ※  ※ 高浜市 ※
※ 知多郡 ※   ※ 久手市 ※   ※ 津島市 ※


※ 豊橋市 ※
市公会堂、市内を走る最古の路面電車、市の花<つつじ>
於:JR豊橋駅前通り。



仕切弁、おすい蓋、双方に市章。



※ 岡崎市 ※    於:八丁味噌 

おすい漕?<2種>デザインは <市の木 みかわくろまつ> 
周りに<市の花 ふじ>
並んだ<止水栓>ハンドホール。



※ 名古屋市 ※
下水道局のシンボルマーク アメンボウのデザイン。鍵穴ヒトツ。








於:熱田区 <消火栓>
丸に八の字は市章(徳川家)名古屋城、鯱のデザイン。


※ 半田市 ※
於:中村町 酢の里付近。 <中央に市章>
検索⇒真ん中に田、半は外に配置されている。

<撒水栓> 



※ 常滑市 ※
於:松原町 
<中央に 市章> 




※ 高浜市 ※
ツインズ?<水栓弁> <おすい?>




※ 知多郡 ※ 
於:南知多町 丸型消火栓。水道メーター(亀甲模様)




※ 久手市 ※
於:トヨタ博物館。<うすい>



※ 津島市 ※
<市の花 ふじ> <まきわら線船>


<仕切弁> <おすい&側溝>