
尾久駅でランチを済ませた後は、上野東京ラインで品川へサクッと移動と思いきや、東海道線の人身事故で東京駅で乗り換え!品川駅港南口のアトレ品川3Fにお店を構える「アンテナアメリカ」さんに初チャレンジ!
インポーターのナガノトレーディングと伊勢丹がコラボ!?したオサレなクラフトビールバー!15時過ぎに伺うと、フロア自体がかなりのお客さんで賑わっていてさすが伊勢丹な感じ。他にもパン屋さんとかお惣菜屋さんとかあるので、ビールやアイスティーを飲みながら、軽く飲み食いできるのがいいですね。
キャッシュオンなので先にレジでクラフトビールのお会計を済ませて、大理石でできたオサレなカウンター席隅をサクッと確保!この日の樽生は6種類、アメリカンなクラフトビールが揃っていて素晴らしい!
クラフトビール1杯目は、ストーン醸造所(カリフォルニア州エスコンディード)の「デリシャスIPA」800円+税でカンパーーイ!IBU75と苦味のパンチもありますが、フルーティなホップの香りも感じられて、個人的にかなりどストライクな美酒!すかさずこちらで家飲み用に瓶ビールをゲット!
あっという間に飲み干すと、クラフトビール2杯目は、シエラネバダ醸造所(カリフォルニア州チーコ)の「サイドカーオレンジペールエール」800円+税を追加!こちらはオレンジピールを使用していて、オレンジの香りがほのかにする超飲みやすいペールエール!
約1時間弱ゆるーりと飲み比べを堪能!家飲み用にクラフトビールを調達したかったので、瓶ビール&缶ビールをこちらで購入させていただきました。気軽にクラフトビールなどを飲み比べできる素晴らしいビアバーなので、トータル評価は☆3.7とさせていただきます!
↓クラフトビール1杯目は、ストーン醸造所(カリフォルニア州エスコンディード)の「デリシャスIPA」800円+税でカンパーーイ!


↓クラフトビール2杯目は、シエラネバダ醸造所(カリフォルニア州チーコ)の「サイドカーオレンジペールエール」800円+税を追加!


↓樽生のタップ数は6種類!

↓この日のクラフトビールラインナップ!


↓シエラネバダ醸造所のスティーブ・グロスマン氏来店!


にほんブログ村
インポーターのナガノトレーディングと伊勢丹がコラボ!?したオサレなクラフトビールバー!15時過ぎに伺うと、フロア自体がかなりのお客さんで賑わっていてさすが伊勢丹な感じ。他にもパン屋さんとかお惣菜屋さんとかあるので、ビールやアイスティーを飲みながら、軽く飲み食いできるのがいいですね。
キャッシュオンなので先にレジでクラフトビールのお会計を済ませて、大理石でできたオサレなカウンター席隅をサクッと確保!この日の樽生は6種類、アメリカンなクラフトビールが揃っていて素晴らしい!
クラフトビール1杯目は、ストーン醸造所(カリフォルニア州エスコンディード)の「デリシャスIPA」800円+税でカンパーーイ!IBU75と苦味のパンチもありますが、フルーティなホップの香りも感じられて、個人的にかなりどストライクな美酒!すかさずこちらで家飲み用に瓶ビールをゲット!
あっという間に飲み干すと、クラフトビール2杯目は、シエラネバダ醸造所(カリフォルニア州チーコ)の「サイドカーオレンジペールエール」800円+税を追加!こちらはオレンジピールを使用していて、オレンジの香りがほのかにする超飲みやすいペールエール!
約1時間弱ゆるーりと飲み比べを堪能!家飲み用にクラフトビールを調達したかったので、瓶ビール&缶ビールをこちらで購入させていただきました。気軽にクラフトビールなどを飲み比べできる素晴らしいビアバーなので、トータル評価は☆3.7とさせていただきます!
↓クラフトビール1杯目は、ストーン醸造所(カリフォルニア州エスコンディード)の「デリシャスIPA」800円+税でカンパーーイ!


↓クラフトビール2杯目は、シエラネバダ醸造所(カリフォルニア州チーコ)の「サイドカーオレンジペールエール」800円+税を追加!


↓樽生のタップ数は6種類!

↓この日のクラフトビールラインナップ!


↓シエラネバダ醸造所のスティーブ・グロスマン氏来店!

アンテナ アメリカ (ビアバー / 品川駅、北品川駅、高輪台駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7

にほんブログ村