

「ファションデザイナーになろう!」
生の音楽を聴いてそのイメージを表現する「この音何色」
ガッシュ画についての情報は⇒http://www.seijigouache.com/
子ども達とママ達にアートを身近に感じてもらう活動⇒http://www.artcommunity.jp/
「ファションデザイナーになろう!」
生の音楽を聴いてそのイメージを表現する「この音何色」
ガッシュ画についての情報は⇒http://www.seijigouache.com/
子ども達とママ達にアートを身近に感じてもらう活動⇒http://www.artcommunity.jp/
「手作り・夢作り」in河内長野市
チラシ9000枚も印刷する。
はたして、配りきることができるか・・・・
多くの人が来場してくれるか・・・・
いつも、はらはらどきどき、
でも、楽しい。
8月末に申請していたNPO法人の手続きが12月末に
やっと終わりました。
1.アートクラブ「子どものちから」
子どもの可能性を引き出すため、「作る力」考える力」「想像する力」
を柱にして多彩なカリキュラムを組んでいます。
2.アートコミュニティ倶楽部
定年後や子育てが終わり時間に余裕のある方々にアートに特化した
有意義な時間の 過ごし方の提案。
3.「手作り・夢作り」
作り手と人との交流はかる作品展示と体験講座のイベント。
4.養成講座
「コスメティックパステル」「美しい水彩ガッシュ画」
「アートクラブ子どものちから」
これらを通じ社会にどれだけ貢献できるか、年明けから始動です。
河内長野市在住の方で
こだわりの仕事をされている
作家・職人の方や作品を探しています。
2012年6月に河内長野ラブリーホールのギャラリーで開催される
20周年記念第1回ラブリーホール市民芸術文化活動助成事業
「手作り・夢作り」展
(体験講座型の作品展です。)
に参加していただけるアーティスト・職人さんを募っています。
ご自分の作品を展示したり、販売したり、
また、訪れたかたがに作品作りや技を体験していただきます。
参加条件などがありますので
詳しくは、電話・メールでお問い合わせください。
アートコミュニティ 「手作り・夢作り」事務局(船本)
河内長野市大矢船南町6-7
0721-63-9556
メールseiji@seijigouache.com
アートを通じ地域の絆を深めるのを目標に
アートコミュニティを立ち上げました。
河内長野をかわきりに広げていきます。
応援お願い致します。
アートクラブ「こどものちから」
コスメティックパステル