goo blog サービス終了のお知らせ 

清栄丸釣果

清栄丸の釣果記録ブログです。

GW中の釣果情報

2018年05月09日 08時14分22秒 | Weblog
GW中の釣果まとめてアップいたします。

昼釣り→夜釣り→底物釣り→鯛ラバの順でアップいたします。

GW中の昼釣りは(うねり)が有る中、皆さんクロ・尾長・イサキ・真鯛・etcと釣れていました。
           
宮崎市の吉田さんの釣果 うねりが高く釣り辛い中、朝マズメに良型ゲット
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           

夜釣りでの釣果
           
           
           
           
           

底物釣りでの釣果
           
           
           
他にも釣れていたのですが、写真撮っていません

鯛ラバ釣果
連休前半(日曜日・月曜日)に出船
最大3.5kgまでの真鯛が釣れました。数は多く有りませんが、これからが面白くなりそうです。
           
           
           

釣果写真は順不同です。
           

釣果情報

2018年04月29日 04時13分16秒 | Weblog
微妙にうねり有り、日中風が東よりに変わり、釣り辛くなっています。

大釣りは有りませんが、良型混じりでクロは釣れています。
(デカバンのバラシ多く、デカ尾長回遊中・・・・・・?)
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           

夜釣りに多くの方が出動しております。どんなデカバンに出会えるでしょうか?           

釣果情報

2018年04月24日 05時42分43秒 | Weblog
数年振りに門川の磯で、60cmのデカ尾長釣れました
(詳しい情報は日向市の磯屋さんのブログにアップされております。)

待合所での計測写真アップいたします。
           
           
           
日南市からお越しの笠原さん 自己記録は勿論、本船の記録にもなりました。(このサイズが釣れるまで18年の月日が流れました

魚ばかりに気を取られ、手持の写真撮ってないです。笠原さんすいません


その他の釣果写真&情報
この尾長を見たら他のクロが小さく見えますが、キロ前後の地グロです。
(大物のバラシ多く、デカ尾長の可能性濃くなってます。皆様の挑戦御待ちしております。)
           
           
           
           
日向市の高山さんルアーでの釣果 ショートバイトでバラシ多かったようです。

今週末からGWです。デカ尾長も釣れたことだし、門川の沖磯断然面白くなってきました

釣果情報

2018年04月22日 04時24分59秒 | Weblog
うねり落ち着きません・・・・・釣り辛い状況継続中・・・・・
            
            
            

鯛ラバ釣果
広範囲に攻めましたが、真鯛からのコンタクト無く終了でした・・・・・

真鯛が釣れなかった分、マハタの本船記録になる1本が釣れました。
            
西都市の泥谷さん 本船記録の6.0kg/70cm
            
            
午前中は潮が動かず苦戦 午後に入り、上りの潮が動き始めたと思ったら、激流れの鉄砲玉・・・・

水温もなので、これからが本番・大鯛がバンバン釣れ始めるでしょう?


釣果情報

2018年04月21日 04時19分27秒 | Weblog
微妙にうねり有り、釣り辛い日続いています。

クロの数は少ないですが、良型地グロ釣れました。後は石鯛・ルアーでヒラスズキ、イサキもぼちぼち釣れ始めました。
            
都農町の河野さんの釣果 ダービー参加中・1枚目の検量、後1枚頑張って釣ってくださいねぇ~
            
日向市の奈須さん 今期初門川での釣果です。これからで数を伸ばしていくのではないでしょうか。
            
            
            
延岡市の長津さん、2~3年?振りの門川釣行 何時ものポイントで、何時もの釣り方で、イサキゲット

海況安定してくれれば、間違いなく魚釣れます。遊びに来て下さいねぇ

釣果情報

2018年04月19日 08時01分02秒 | Weblog
波の高い状態続いています。 波裏・風裏をチョイスしながら、皆さん頑張っています。

クロは小振り多く、良型に関しては、切られ・針ハズレ・針伸ばされ等多くなっています。

底物釣りで、3.0kg台を筆頭に複数枚の釣果が出始めました。
            
宮崎市の遊木さん 午前中を中心にアタリが有り、2.0kg台を筆頭に4枚の釣果。
            
地元の〇野さん うねりが有り、潮水のシャワーを被りながらも、3.2kgを筆頭に2枚の釣果。
            
北村さんの釣果 夕マズメ4時を回ってからアタリが戻ってきたようで、石鯛/3枚・すっぽ抜け数発。
            
            

今現在、うねり大きくまともに竿出し出来ない状況です。落ち着いてくれれば、釣れること間違い無しなんですが・・・・
             

釣果情報

2018年04月14日 08時07分11秒 | Weblog
皆さん辛抱強く、竿を出し狙いの魚をゲットするべく頑張ったのですが、如何せん自然の力には太刀打ちできなかったようです。

釣果厳しくなっています。
            
日向市の矢野さん 数・形共に納得の釣果では有りませんが、唯一複数枚のクロ・ゲットしてきました
            
門川町の新名さん 狙っていた魚(イサキ)は釣れず・・・・午前中を中心にアタリが頻発したようです。

今日(土曜日)、明日と荒天予報の為、船止めとしております

釣果情報

2018年04月13日 04時41分52秒 | Weblog
海況安定しません

波風強く、まともに釣りが出来るポイント少ないです

よって、釣果も少ないですが、辛抱強く竿を出し魚を持って帰ってきてくださいます
           
           
           
           
           
           
           
底物釣りの石鯛も釣れています。また、ルアーでヒラスズキのアタリ多くなっています。

皆様の挑戦募集中・・・・・

釣果情報

2018年04月10日 06時47分39秒 | Weblog
昼から、若干ですが南東よりの風波が出ましたが釣りは1日出来ました。

水温?潮の流れ?魚の活性気味です・・・・・・

パラパラと地グロ釣れていますが、数は少なめ  石鯛も同様で小振りが各所で釣れています。
           
           
           
           
           

今日は昼から南よりの風が強くなる予報です。1日釣りが出来ると良いのですが・・・・?

釣果情報

2018年04月09日 07時29分15秒 | Weblog
久々のベタ凪でした。

しかし、潮の動き悪く、クロの釣果全体的に厳しかったです・・・・・・
(大物のバラシ・針ハズレ等々有るのですが、正体不明
            
            
            
            
            
佐土原の原さんの釣果 クロ・イサキ・etcからの反応悪く、ターゲット変更 ガガネの数釣りを楽しまれたようです。

数日・朝夕寒い位の気温です。風邪など引かないように、防寒対策バッチリでお越し下さい。
(日中暑くなれば、脱げば