子供の様に、学校の旅行になると朝早くから起きて、待つ時間が長い事、見憶え有るでしょう。
AM4:00には、目が覚めてパンフレット見たり、手荷物の中身チェックしたり、瞳孔が開きぱなしで、ワクワク😃AM6:30に博多駅近くのホテルを出てすぐ地下鉄に乗り5分で福岡空港駅に到着、巡回バスに乗り

国際ターミナル迄、

1階ロビー南側にて

「博多祇園山笠 舁き山笠」がお出迎えされて、3階に直行。

このステンドグラス作品は、日本を代表する洋画家 野見山暁治画伯の原画によるものです。
福岡出身の画伯が、国際空港という、様々な国から多くの人が降り立ち、旅の楽しみに胸を膨らませるこの場所に、彩りあふれる光の空間を作り出しますね。

旅行代理店前で集合して、説明を聴いて、🎫を貰って、先ずはセキュリティチェック、終わり、手荷物だけで身軽になり、次が1番緊張する出国審査、相手は日本人なのに審査終わると何故か、サンキュー・・・緊張します、後は、免税品見たり、ビール飲んだりして寛ぐ事2時間、

AM10:25発のKL870便オランダ航空にて、アムステルダムへ11時間45分の飛行移動に出発。離陸して30分後に早速、食事、

チキンと🍻美味しいです。つづく。